澤屋まつもと

sawayamatsumoto

松本酒造

みんなの感想の要約

「澤屋まつもと」は、お米の風味豊かでキレのある辛口の酒。香りが豊かで飲みやすく、アルコール度数が適度。飲み比べると山田錦は透明で磨き臭があり、雄町は酸味と甘みのバランスが良い。五百万石は甘すぎず綺麗な味わい。微炭酸が感じられ、フルーティーな香りとドライな味わいが特徴。一部には洋梨のような香りが感じられるなど、さまざまな魅力がある日本酒だ。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

KAHO
2015/11/22

守破離。しゅわしゅわとして甘め。

★★★★☆
4
84
2015/11/12

うかれ包丁にて。
飲みやすすぎて、危険なお酒。

★★★★☆
4
kazzy
2015/11/09

口に含めばバナナのような香りが広がり、そして微かなガス感。

★★★★☆
4
ossa
2015/11/03

澤屋まつもと 純米大吟醸 山田錦
澤屋まつもとらしい微炭酸あり
香り・甘味控えめで
雑味少なく綺麗な酒質
クセが全くなく飲みやすい食中酒
開栓後は少し旨味が増してくる
いまでやで購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
Fuさん
2015/11/03

開けて一口目は?空気に晒すと酸味が立ってスッキリさが増す。ただもう少し香りが欲しい!

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/10/25

2015.10.23開栓 澤屋まつもと 情熱 純米 山田錦
火入れとは思えぬ発泡感!冷だと酸味が勝つけれど花開くと甘みが前に。ほろ苦さを感じつつ切れます、うま〜(≧∇≦)

10.25 3日目。まだピチピチ!酸味、苦みこなれもう一息かな。

11.01 最後の一杯!酸味苦みは健在だけど、深みが出た。

★★★★☆
4
へるまん
2015/10/24

純米。最高。

★★★★☆
4
ほろ酔いオバァ~
2015/10/22

純米 久保田のあとだから主張してきた感じ
ツマミは刺身と鮭フライです。

★★★★☆
4
Youko
2015/10/19

東条特A

★★★★☆
4
tanig
2015/10/16

ひやおろしてメニューにはあったけどラベルに記載ないな…
あ、でも普通のやつより絶対うまい!
守破離の濃い版みたいな。

★★★★☆
4
masa68
2015/10/12

守破離

★★★★☆
4
りょうちん
2015/10/11

守破離 純米

★★★★☆
4
トルコん
2015/10/03

沢屋まつもと 愛山100% 純米
ひや酒でいただきました。純米ですが、すっきりかつしっかりした味わいで美味しかった。
地元京都のお酒というのもポイント高し(^^)

★★★★☆
4
ちょっき
2015/09/29

守破離

★★★★☆
4
孤独の日本酒
2015/09/29

澤屋 まつもと 純米大吟醸

飲み飽きのしない旨い酒です(^-^)

★★★★☆
4
Youko
2015/09/28

今日は、なんかいつもより、苦く感じる。こんな時間から、呑んでるからかな?

★★★★☆
4
まさきよ
2015/09/27

純米吟醸

★★★★☆
4
上高岩山
2015/09/25

飲み始めに相応しいお酒。くろ崎にて。

★★★★☆
4
shimapyon
2015/09/24

守破離 純米生酒
爽やかな香りと滑らかな口当たり

★★★★☆
4
Ta2ya
2015/09/21

純米吟醸
1700円
精米歩合55%。ふくよかな香り。しっかりとして膨らみのある味。後味にはヨーグルトのような豊かな独特の酸味がある。

★★★★☆
4
masa68
2015/09/18

Tojyo2014

★★★★☆
4
マハイナ
2015/09/14

守破離

また買っちまった。何回目?正直、酒屋行ってこれが売ってたら絶対買っちゃうって!

★★★★☆
4
beakmark
2015/09/06

五百万石。ガス感パネェ。美味い!

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/09/05

富山県産 五百万石 2014 火入れ
2015.09.05開栓
火入れとは思えない生っぽさ!極々微発泡。酸味と旨みが渾然一体でうまーっ(≧∇≦)

9.07 まだ発泡感あり。穏やかな酸味旨し。

9.15 すっかり穏やか。酸もまろやか。朝日に比べると軽やか。

9.23 最後の一杯!ん、ん、んー?!苦味が強くザラザラが気になる。寝かせると朝日の方に軍配。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/09/05

純米大吟醸 朝日 2014
2015.09.05開栓
セメダイーン!アミノ酸の旨み強し。酸味と微発泡が心地よい。まだ硬いのでこれから楽しみ♪

9.07 まだ、ピチピチ元気!甘みが増してややまろやかに、うんま〜♪

9.15 すっかり穏やか。甘酸コク旨ほろ苦さ、深みが増してうまし!

9.23 最後の一杯!旨みコク増し増し、酸味ほろ苦、うま〜(≧∇≦)

★★★★☆
4