
斬九郎
zankurou
宮島酒店
みんなの感想
酒好きおやじ
2016/08/21
長野県上田市
純米酒
80% 16度
長野 居酒屋能登にて
旨い❗
★★★★★
5
シュー
2016/07/28
スッキリ 辛口
★★★★☆
4
fuku
2016/06/25
ふくよかな、丸みのあるお酒です。
★★★☆☆
3
へべれけ燗太郎
2016/06/15
「特別純米 芳醇辛口」
使用米は信州産の美山錦。
冷温での口あけは、ひどく薄く感じられます。
香りもほとんどありません。
常温で仕切り直し。
・・う、苦い!
味は出てきましたが、甘みは重く、酸は鈍い。
キュウリのような青っぽさも感じます。
・・という端からスパっと切れました。
食事のじゃまにならない潔さは、焼酎のよう?
★★☆☆☆
2
みねぴ
2015/10/09
上伊那産美山錦 61%
特別純米 生酒
采
★★★★★
5
みねぴ
2015/09/23
上伊那産美山錦 特別純米 芳醇辛口
61% 生酒
セキハナレ
★★★★★
5
闘犬
2015/04/29
in里庵
■原料米:減農薬栽培美山錦
■精米歩合:61%
■日本酒度:
■酸度:
■アルコール分:15.5%
特別純米 芳醇辛口 ギルドの酒
↑同飲者のテンションが上がるところ(笑)
同飲者も、店員さんも飲んだというけれど…
飲んだ記憶がない。
だから相方が飲んでるのをひとくち貰ったけれど、芳醇辛口、果実のような旨味と甘味と。そのあとにはバッサリ斬れ。
鈍を斬り、暗をきり、貧をきり、慢をきる。怠を斬り、憂をきり、愚をきり、悪をきり、そして己の弱さを斬る。
しかし肩ひじ立ててばかりでは身がもたぬ。
今宵、好みの酒でちょいと盃でもかたむけ、酔に浸ろうか、斬九郎。
★★★★☆
4
mina
2015/02/28
特別純米芳醇辛口 火入酒
★★☆☆☆
2
なるとも父
2015/02/23
初めて呑んだが美味しかった。
★★★★★
5
あつし
2015/02/22
牡蠣料理と共に、酸味と旨味が牡蠣にぴったり。
★★★★☆
4
discus
2014/08/21
香りは強い。飲み口は逆に淡白過ぎて印象に残らない。
★★★☆☆
3
たこのまくら
2014/08/07
大好き!
口に含んでから、呑み込むまでが
スムーズ!バランス良し。
★★★★★
5
太左衛門
2014/05/18
冷や<ぬる燗
初物のはもの造りに合いますりる。
★★★☆☆
3
あいすくりーむ
2024/06/21
★★★★★
5
sho
2022/12/13
★☆☆☆☆
1
あわ
2022/03/21
★★☆☆☆
2
tomomaki0324
2022/03/16
★★★★☆
4
ととちん
2022/02/20
★★★★☆
4
sdemoto
2021/10/16
★★★★☆
4
ゆかまる
2020/09/06
★★★★★
5
優駿
2020/03/09
★★★☆☆
3
Vortex
2019/09/23
★★★☆☆
3
cultivator
2019/04/24
★★★☆☆
3
H
2018/09/24
★★★☆☆
3
leid
2016/05/04
★★★☆☆
3