
三笑楽
sanshouraku
三笑楽酒造
みんなの感想
にごうき
2018/06/09
三笑楽 純米吟醸
★★★☆☆
3
TAKE。
2018/04/13
先味甘くて後味が残る。やや軽いかな
★★★☆☆
3
ビアンコネーロ
2017/08/30
900mlが珍しくて購入、個人的にはさっぱりしてるかな
★★★☆☆
3
プリン🍮
2017/06/16
三笑楽 純米生貯蔵 ナイン
芳醇辛口、とはいえ富山によくある甘めの辛口。ナインてなんやろか?日本酒には珍しく五合瓶なんで、900mlの9かな?
バーコードも最後9999になってるな…
フワッとくるけどスッキリとおわりますね〜。生貯蔵やから?
★★★☆☆
3
Zanetti41
2017/04/21
少しふくよかで、少し酸味の強い酒。
★★★☆☆
3
Minomuc
2017/03/14
上撰
旬のほたるイカと。
甘さ控えめ、適度な酸味が肴を引き立てます。
★★★☆☆
3
Minomuc
2016/12/14
冷やはスッキリ。
ぬる燗で米の旨味が出て食中酒に酔し。
冷めてくると黒糖のような香り。
土地には土地の酒がある。
★★★☆☆
3
Minomuc
2016/11/11
専用ラベル?
辛口です。
★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2016/11/01
富山県の三笑楽 山廃純米酒
★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2016/07/20
純米酒@酒ノみつや
★★★☆☆
3
W-Field
2016/07/04
本醸造 こきりこ
70% 15度
★★★☆☆
3
まなびー
2016/06/07
純米
★★★☆☆
3
かすり
2016/05/23
富山の三笑楽 純米生貯蔵酒 9(ナイン)。日本酒にしては珍しい900ml詰め。だからナインらしいです。少し熟した風味で酸味もあり、濃醇な飲み口。
★★★☆☆
3
Koba
2016/03/19
純米生原酒。
★★★☆☆
3
プリン🍮
2016/03/09
旨味が来て、後味残しつつ、ちょい辛口。
普通に旨い。
星、三つ半です
★★★☆☆
3
うみ
2014/11/07
五箇山、初呑み切り純米酒、2013。
しっかりした旨味と酸味。
★★★☆☆
3
ぶーちゃん
2024/12/22
★★★☆☆
3
Rockwell
2024/07/17
★★★☆☆
3
ヨーコ
2023/05/28
★★★☆☆
3
てつ
2023/04/02
★★★☆☆
3
さのまる
2023/04/02
★★★☆☆
3
とっとこアゴ太郎
2022/11/04
★★★☆☆
3
なお
2021/11/22
★★★☆☆
3
ヨーコ
2021/04/14
★★★☆☆
3
河内のおっさん
2019/11/23
★★★☆☆
3