
燦爛
外池酒造店
みんなの感想
ライトな原酒、
不思議なフルーティー感。
うまい。
「望 スプラッシュ! 純米大吟醸 おりがらみ生」香りは控えめです。飲み口はスッキリで、ほのかな甘みと酸味と厚みのある旨みです。後味もジンワリと残ります。
concept workers selection
望 スプラッシュ純米大吟醸おりがらみ生
製造年月2022.2
蔵出荷年月2022.4
720ml
栃木県のお酒。出来立ての新酒らしいフレッシュな味わいが楽しめました。
大谷石博物館近くの酒屋で買いました。山廃らしさか? 酸味が微かに微炭酸を想像させる。
目加田酒店で、買いました。やはり酸味と微炭酸を感じますが、開くと酸味は気になりません。
雪さんらん
甘っ!
チーズガーデンにていつも買う山廃。酸味が美味い!
純米酒
那須チーズガーデンにて、いつも買うのは山廃だけど、こっちは辛口でまたうまい!
望 スプラッシュ 純米大吟醸
直汲み生原酒
王道辛口、万能、◎
辛口。
かなり美味しい。
濃い食事、魚料理によく合う。
燦爛 純米吟醸 夏さんらん
価格:1,650円(税込)
2021.06.04
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
Bリーグ応援クラウドファンディングシリーズ 宇都宮ブレックスのラベル 純米酒 割りと香り高く面白い美味しいお酒
山郷の めぐみ
どぶろく
望 純米吟醸 初しぼり生原酒
夢ささら
12/13 サカエさんにて購入。
吟醸香はそれほど高くないが、柔らかい甘みと酸味、重くなくすっと消えていく感じ。美味しいですよね。
宇都宮東武にて。
見た目の可愛さ&にごり好きなので購入☆
⭐としては3,5。
ゆっくり混ぜて開栓。
飲んだら思った以上にしゅわーとなり、甘さだいぶ控えめ。
辛いくらいな味わい。
私は甘いのが好きだから、ちょっと違ったけど…数日後の変化が楽しみです😌
で、購入時ですが。
レジの方がなぜか瓶を横にして渡して下さいました。
瓶にも「横にしないでね」ってうさちゃんからのお願いあるのにー!
お酒売り場の方、今後はよろしくお願いします🙇
11/29 サカエさんにて購入。
望。
特別純米 越しの雫
活性にごり生
🍎のような香り、上澄みとおりを分けて飲みましたが、上澄みはピリピリ感、おりは旨味あり、香りの余韻がすごい。仙禽の雪ダルマも良いけどこちらもおすすめ!
ソマリ
淀川酒店さんにて。
特別限定ブレンド純米酒…美味しい予感しかしない✨
そして、やっぱり美味しい😆💕
食事にも合うし、また飲みたい🎵
ラベルも好きです☺️
お洒落ラベルだと、つい手がのびちゃいます😉
淀川酒店さんにて。
特別限定ブレンド純米酒…美味しい予感しかしない✨
そして、やっぱり美味しい😆💕
食事にも合うし、また飲みたい🎵
ラベルも好きです☺️
お洒落ラベルだと、つい手がのびちゃいます😉
芹奈と利き酒
郷のめぐみも美味でした
花金なのでキンキラのお酒を開栓!
先日Twitterの外池酒造のキャンペーンで当選したKura Masterプラチナ賞受賞の燦爛・純大吟◎
これは贅沢☆
磨き38%の有機栽培・栃木産山田錦。キュッとした甘味と渋味の口当たり。味わいはキレ良く、口内に華やかな含み香。
幸せ~(’-’*)♪
叩き上げ小野杜氏、渾身の味わい(*´-`)
望 特別純米 玉栄 無濾過瓶燗火入れ
無濾過を瓶詰めしてから一回火入れしてるので、開栓すぐは、ビリビリ感と細かい泡がただよいます。
濃厚てはあるがビリビリしてるのと、少したつと酸味がでてきてこれも、あっという間になくなった。
たかちよSKYっぽいかな。火入れだけど、微炭酸感あり、スッキリした甘さと酸味。やっぱり「望」は旨し!今のところ特別純米酒しか飲んでないなぁ~。
生酛純米無濾過原酒
ピリピリ感好み