四季桜

shikisakura

宇都宮酒造

みんなの感想

さぶろうパパ
2016/03/29

四季桜 特別純米 生@南阿佐ヶ谷 酒ノみつや 角打ち

★★★☆☆
3
solo
2016/03/27

純米吟醸 山田錦 9号
フルーティーではないけど9号の香りと甘味あり 

★★★☆☆
3
Tjayt
2016/02/28

四季桜 特別純米 無濾過生原酒
ザ、生原酒! フルーティ&米の旨みがガツンと来て好きな味やった!

★★★★☆
4
やまねこ
2016/01/28

さらっと飲みやすい。ちょっと物足りない

★★★★☆
4
aki
2016/01/17

純米酒 生貯蔵酒 宇都宮の酒! 精米歩合60% コクがあって甘い風味 スッキリとした後味

★★★☆☆
3
たち
2016/01/16

特別純米酒。クセがなく飲みやすい。

★★★★☆
4
たん
2015/12/29

四季桜冬の華 にごり生 1,800ml
すごく飲みやすかったです。この味でこんなに安いの?って思いました。
『酒の味を決めるのは「醸す人の酒に対する愛情にある」がモットーの蔵。冬の季節になると蔵元より発売される甘口・濃醇のにごり生酒です。発酵によるガスが爽やかに感じられ、後口すっきり。日本酒が苦手な方や辛口のお酒が好きな方でも十分に楽しめます。』

★★★★★
5
まさきよ
2015/11/17

吟醸生酒 吟醸貴酒

日本酒度 +3
酸度 1.5

★★★★☆
4
はなさん
2015/10/28

少し酸味あり。

★★★☆☆
3
とくです。
2015/09/27

生貯蔵純米酒
14度、精米歩合60%
スッキリと飲みやすい

★★★★☆
4
Mi
2015/06/27

四季桜 山廃純米
すっきりした中に深い酒味

★★★★★
5
Mi
2015/06/27

四季桜 生貯蔵酒 300m
すっきりした味わい

★★★★☆
4
とーま
2015/06/04

[ 純米吟醸 山田錦58 ]
甘味はあまり感じません。後味は酸味が際立ち、キレずに後まで残りますね。

常温に近づくと酸味は和らぎますが、甘味は殆ど出てきませんね。

★★★☆☆
3
大ちゃん
2015/05/05

上立ち香は、うっすらと麹っぽい香り。含み香は、ほのかなバナナ臭というか、チョコ臭というか。

★★★☆☆
3
ぜんちゃん
2015/03/24

素直に呑める酒

★★★★☆
4
ぜんちゃん
2015/03/11

純米 生

★★★★☆
4
いっこもん
2015/02/27

@楽酒

★★★★☆
4
とも
2015/02/17

復刻版頂きました
うまし

★★★★☆
4
asam
2015/01/05

四季桜 にごり生酒
すっきりとしている。普通の日本酒と一緒で珍しく舌に残らないかな?燗につけてみたけど美味しかった!

★★★☆☆
3
asam
2015/01/05

特別純米酒 四季桜
薫酒かな?独特の香りがする。栃木のお酒は初めて飲んだけどイケるな(笑)

★★★☆☆
3
いっこもん
2014/12/31

@楽酒 すっきり

★★★★★
5
Mi
2014/11/25

四季桜
特別純米酒
しきざくら はなのえん

栃木県宇都宮市

蕎麦屋で飲んでから、大好きな酒です。全種類飲んでみたいです!宇都宮市には、餃子と四季桜って感じの文化があるのかな?よし!あると信じて宇都宮へGo❗️

★★★★★
5
h023
2014/07/09

四季桜 はなのえん 特別純米酒生

華やかな香りでフルーティー、旨味もありキレも良い

黒ひげ@岡山市北区磨屋町

★★★☆☆
3
om
2014/05/09

うまし

★★★★☆
4
空犬
2014/04/04

純米の生酒、軽くフルーティで、後味のいいお酒ですね

★★★☆☆
3