
獅子の里
松浦酒造店
みんなの感想
糀 純米吟醸 おりがらみ 無濾過生酒
微発泡で美味しいです
精米歩合:55%
アルコール15度
石川の加賀市 松浦酒造 鮮 活性 純米吟醸酒生酒。シャンパーニュ製法による瓶内発酵なお酒。きめ細かい炭酸感と、アルコール低めの味わいでかなり飲みやすい。和風シャンパンを目指しているらしいですが、個人的にはそこまでシャンパン感は感じませんでした。
獅子の里 純米オリゼー
酸味が良かった
本読んで気になって買ったお酒
つくしの子。
純米 オリゼー
旬
完璧な食中酒。主張はないが、料理を抜群に旨くする。
鮮 活性 純米吟醸酒 生酒 精米歩合60%
炭酸強めなさっぱりしてぐびぐびいけました。
カメレオンに特に意味は無いそうです。すっと入ってくる美味しさ。酸と甘味は穏やか。なんでオリゼーなのかは分からない。
獅子の里 純米吟醸 オリゼー 無ろ過生酒
ほんのりメロンっぽい感じもあるバランス良く飲みやすいお酒
ふくろうボトル
ぶどうのような吟醸香。口に含むとほんのりと甘みがあるが、すぐに消えて米の旨みと爽やかな発泡感を感じる。
なかなか飲んだ事のないタイプの旨い酒。
純米酒は、旨みがあり、煮物に合う。
酒を食べてゐる
最初フルーティー、すっきり系
白ワイン風味❤︎
無垢 おりがらみ
純米大吟醸 愛山
純米吟醸 金沢酵母
すっきりとした口当たりがいい優しい感じ、若干乳酸感があるような
超辛純米
キリッとした、かなりの辛口。
食事の邪魔をしない感じです。
えびでんで
純米酒 火入れ
かなりドライ
これは旨いぞ!
鮮
20150809
@葉蔵
おりぜ
20151017@座・高円寺
純米オリゼー秋あがり。日本酒度ー3でちょっと甘め。
辛口だが
全体的にまるっとまとまり
そばに合う
一瞬アルコールのつんとした味を感じたが、後味残さずふんわりと柔らかい膜にかこまれて
@更科藤井 るちと
獅子の里 糀 オリゼー 純米吟醸
おー、麹感が強い。
2015.10.10 魚がし日本一さんで
石川のお酒は裏切らない!さらっと一杯、美味しい!