自然郷

shizengou

大木代吉本店

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

コバマ
2018/10/06

自然郷 円融純米60
しっかりしてる。酸味があって濃いね。
でもフルーティかな。
4.3!

★★★★☆
4
みち
2018/09/20

純米吟醸
フルーティ

★★★★☆
4
じゃいあん
2018/09/11

愛山 純米吟醸

★★★★☆
4
aki
2018/09/02

舟出 純米活性酒 新酒の濁り酒を寝かせたもの 精米歩合60% アルコール16% 上澄みはスッキリとした淡麗の日本酒。混ぜると、濃厚な米の味わいがする。

★★★★☆
4
たけさん
2018/08/22

香りはほのかなメロンか梨っぽいです。
火入れですが少しチリチリします。
甘いコクが広がりスッキリ切れ、
若干苦味もあります。
少しアルコール感もありますが、
バランス良く美味しいです。

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/08/01

芳醇純米!!

★★★★☆
4
tatsuzo
2018/07/02

大木代吉本店さんの自然郷BIO。
自然郷のSEVENに比べると、お米っぽい。

★★★★☆
4
オーくん
2018/06/24

福島県矢吹町の酒蔵「大木代吉本店」自然郷SEVEN PLUS
シャンパンのように発泡しててとても魚に合う(*☻-☻*)
以前は「シトラスセント」って名前だったものです
今日は父の日プレセントとして娘からもらった「感謝」マグで。

★★★★☆
4
tatsuzo
2018/05/17

大木代吉本店さんの自然郷純米吟醸SEVEN中取り。
ピチピチした酸が最高。

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2018/05/11

一年ぶりの自然郷。BIOだそうです。

★★★★☆
4
tanig
2018/04/22

ウイスキーみたいなやつ!うまい!

★★★★☆
4
aki
2018/03/31

純米吟醸 初しぼり無濾過 精米歩合60%アルコール16% フルーツ系の香り。甘みを感じる飲み口に、柑橘系の酸味で、スッキリと飲める。

★★★★☆
4
peperon
2018/03/04

SEVEN PLUS。日本酒版スパークリングワインといった趣の微発泡シュワシュワ酒。懸念していたものの、開栓と同時に吹き出し、床はビッチョリ…。香りは爽やかなフルーティ感があり、含むと爽快感のある酸味と優しい甘味が一気に押し寄せる。淡麗で軽いのでグイグイ飲めてしまう。

★★★★☆
4
うーの
2018/02/23

生酛系は美味い。

★★★★☆
4
まっちゃん
2018/02/18

山廃仕込 純米酒
精米80%
@肉料理それがし

★★★★☆
4
おおぱし
2018/02/12

低温では極上のジューシーさ。温度が上がって来ると味わいの芯が変化して食中酒の様相に。ウマイです。小山さんが推すだけの理由が有ります。
SEVEN 活性にごり

★★★★☆
4
aki
2018/01/14

山廃 純米吟醸 夢の香100% 精米歩合60% アルコール16% 爽やかな吟醸香。りんごのような甘みが口の中に広がる。酸味もらありスッキリ飲める福島の酒!

★★★★☆
4
aki
2018/01/02

QUVEE 18 山廃 純米酒 オーク樽熟成 薄黄色でバニラを感じる香り。甘みがあり、柔らかな酸味が柑橘系を感じさせる。

★★★★☆
4
aki
2018/01/02

舟出 濁り活性酒 生酒 純米酒 精米歩合60% アルコール16% シュワシュワの日本酒。炭酸が爽やかな酸味を口の中に広げる。

★★★★☆
4
aki
2018/01/02

純米大吟醸 凛 精米歩合50% アルコール16% 綺麗な薄黄金色、芳醇な吟醸香で、柑橘系の香りが強い。スッキリとした酸味で飲みやすい福島のお酒。

★★★★☆
4
aki
2017/12/14

特別純米酒 精米歩合60% アルコール15% スッキリとした吟醸香。ふくよかなボディがある飲み口。爽やかなグレープフルーツのような酸味。

★★★★☆
4
みねぴ
2017/11/27

五百万石 60% 夢の香 円融純米
多嘉屋

★★★★☆
4
たけさん
2017/11/15

香りメロン飲むとメロン。
にごりは薄いですが、数日前の尾瀬の雪どけうすにごりにそっくりです。
この自然郷は、微かな苦味とガス感がありますが…
悪くないです。

★★★★☆
4
tkz
2017/11/15

BIO 特別純米 生酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 夢の香 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 29.11 1479円/720ml
11月15日開栓。29BY新酒第三弾、上立ち香は微かに爽やかなもの。口当たりはトロッと丸みを帯び、先ずはスッパ旨がきたが、徐々に甘味と苦味が出てきて、飲み進めるうちにチリチリ感も感じられ旨い。11月17日完飲。

★★★★☆
4
tel2000
2017/09/28

円融純米 ひやおろし。スッキリした飲み口、甘味が広がり、苦味ばしるしっかりとした味わい。

★★★★☆
4