志太泉

shidaizumi

志太泉酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ゲジ
2020/10/25

ひやおろし。美味しい。

★★★☆☆
3
kazusige H
2020/09/22

純米原酒ひやおろし
山田錦 60% 静岡酵母new-5
日本酒度+4 酸度1.4

雑味が全く無く清々しさが印象的。
ほんのりとした米の旨味を余韻で感じられる。コスパも含めバランスの良い日本酒。

★★★☆☆
3
あゆ
2020/09/14

キリッとした飲み口でした。
開けた瞬間いい香りでした。

★★★☆☆
3
いまの
2020/06/13

純米吟醸 藤枝市
中辛、しっかりしたコクと旨み
焼津山田錦 静岡酵母new-5

★★★☆☆
3
kin80
2020/05/22

飲み口、少しだけ甘口、後味スッキリ

★★★☆☆
3
ぷりある
2020/05/09

純米吟醸
静岡県 志太泉酒造

★★★☆☆
3
たなか
2020/02/02

純米生原酒。甘いかと思ったらあとからカッ!とくる。

★★★☆☆
3
ラフメイカー
2020/01/07

誉富士 ☆3.5
うわだちかはほとんどない。
少しまろやかな口当たりに、キレがやや際立つ味わい。舌にもやや辛めな感じが残る。

★★★☆☆
3
サト
2019/10/08

アルコール度 17〜18°・日本酒度 +2.5・酸度 1.3
使用米 山田錦・精米歩合 55%・使用酵母 静岡県酵母NEW-5

バニラの香り  

★★★☆☆
3
くに
2019/10/04

飲みはじめは重厚な感じだが、後味はさっぱりしている。

★★★☆☆
3
voltage1996
2019/09/19

純米原酒 志太泉

★★★☆☆
3
tanig
2019/09/13

純米。あっさり辛口でおいしい。

★★★☆☆
3
tkz
2019/09/02

ラヂオ正宗 純米吟醸 生酛造り
酵母 HD-101 度数 15度
酒米 山田錦 精米 55%
酒度 +1 酸度 1.6 アミノ酸度 ー
29BY 1.8 1620円/720ml
9月2日開栓。いづみ橋との生酛のお酒飲み比べ。こちらは火入れ。また若干色付き。上立ち香は爽モワッと。口当たりは若干の丸み。先ず丸い旨味。酒度の割に甘味を感じない。次いで生酛特有の酸味。最後の〆はスーッと終わる。なかなか面白い趣きな感。9月4日完飲。

★★★☆☆
3
マリーノ
2019/09/01

志太泉 純米吟醸 山田錦
精米歩合55%
アルコール分15度

★★★☆☆
3
マリーノ
2019/09/01

志太泉 純米
精米歩合60%
アルコール分15度以上16度未満

★★★☆☆
3
voltage1996
2019/08/30

純米吟醸 焼津酒米研究会 山田錦
志太泉

★★★☆☆
3
kao
2019/07/29

・2019/7/23 菊地さん宅

★★★☆☆
3
かすり
2019/05/07

2018/11/25に飲みました。静岡は藤枝市 志太泉酒造 志太泉 特別本醸造。すっきりとした口当たりと旨味。少しアルコール感が立ちます。

★★★☆☆
3
るりるり
2019/04/19

ラヂヲ正宗 純米吟醸生酛造り。生酛らしい香りと味が◎。

★★★☆☆
3
るりるり
2019/04/02

純米吟醸無ろ過おりがらみ。にごり?ではないですが、何か揺れてます。酸味?がありキリッとしてます。

★★★☆☆
3
TAKE。
2018/12/31

開栓まで30分、濁り酒なのに辛口。アルコール感強く、20度位ありそう

★★★☆☆
3
c_more
2018/12/28

志太泉 純米吟醸
松永酒店にて購入
酒屋のあんちゃんが地酒に詳しくて○

★★★☆☆
3
aki
2018/09/30

山田錦無濾過生原酒 精米歩合60% アルコール17% スッキリとした飲み口…省略

★★★☆☆
3
NAO
2018/09/22

純米吟醸 焼津山田錦 精米歩合55
焼津酒米研究会が環境に優しい米作りにこだわったとのことですが、コメは大事ですよね。キリッとして料理に合うお酒です。

★★★☆☆
3
かとび
2018/09/22

普通酒なのに、ふなしぼり。濃厚で、うまい!

★★★☆☆
3