志太泉

shidaizumi

志太泉酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

かすり
2017/07/18

静岡は藤枝市 志太泉酒造 静岡萌酒奇譚 藤瀬志乃 純米吟醸。静岡の鈴木酒店限定酒。爽やかな良い香りが立ちます。味わいも柑橘のような酸味が強く、火入れにしてはフレッシュな口当たり。後からじんわりと米の旨味が広がって行きます。ラベル的にはネタですが、お酒としてはかなり美味しいです。 #日本酒 #志太泉 #静岡萌酒奇譚

★★★★☆
4
P太郎
2017/06/08

志太泉 純米吟醸 藤瀬志乃
うっすらメロンを感じ山田錦らしい
上品な味わい。

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2017/06/01

志太泉 静岡 本醸造 60%
たまには酒らしいのが飲みたくて、にゃんカップに注ぎました。常温でも酒質は綺麗で癖がない。旨い。

★★★★☆
4
ippo
2017/05/20

志太泉(静岡)シダ・シードル28BY
昨年のベスト5に入ったお気に入りの1本が今年も発売
ラムネのような香りで、飲むとドライな味わいで温度が少し上がると甘みが出てくる
ガスも十分ありアルコール度も14度と低めなのでグビグビ飲めるが、気づくと酔いが回っている

★★★★☆
4
なおキング
2017/04/29

米、米、米の味!!
頭から米の滝!

★★★★☆
4
ササトウ
2017/04/23

志太泉 純米原酒 開龍 朝比奈山田錦 

ラベルに書いてある通り、まっすぐで勇壮なお酒です。
地元愛が凄いΣ(゜Д゜)
ワラビをつまみに、美味しい。

★★★★☆
4
takki001
2017/03/29

純米吟醸 藤枝誉富士
原料米:誉富士
精米歩合:55%
日本酒度:+4
酵母:静岡酵母NEW5
志太泉・助宗SAKENOMICSプロジェクト

★★★★☆
4
酒飲みアキちゃん
2017/03/06

純米吟醸 無濾過 おりがらみ 
美味しい♡今日買ったばかりのお猪口で乾杯!!

★★★★☆
4
tatsuzo
2017/03/02

静岡の志太泉純米酒。
スッキリした味わいの中に山田錦のほんのりとした甘味。
いろいろな料理に合う。

★★★★☆
4
ササトウ
2017/02/26

本醸造 生原酒 蔵出し濁り酒

爽やかで美味しい。
開栓前に少し振ってしまった様で吹き出してしまい勿体ない事をしてしまった。( ノД`)…

★★★★☆
4
takki001
2017/02/26

純米生原酒

原料米:山田錦
精米歩合:60%
日本酒度:+2.5
酸度:1.3
アルコール:17度
酵母:静岡酵母new-5

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2017/02/13

にゃんかっぷ/純米吟醸/29.2月製造
カップデザインが秀逸。呑み口柔らかく癖がない。辛くも甘くもなく感じたが、秋田の天の戸の後だから尚更か?でも買って損なし。

★★★★☆
4
日本酒女子さくら
2017/01/22

甘口。でも酸味もあってバランスよし!
無濾過おりがらみ

雲レ日 2017.01.22

★★★★☆
4
マイケル
2016/12/29

161223
2,592円 @酒舗 そがや(伊東)

伊豆旅行でゲット。
やはり地元の酒をと思いゲット。

酒はバランスよく美味い!

★★★★☆
4
yopparai
2016/12/29

純米吟醸 無濾過おりがらみ
吟醸香がとてもフルーティでフレッシュ!
甘みも程よく美味です!

★★★★☆
4
アルテミス
2016/12/16

静岡県の志太泉酒造「志太泉 本醸造生原酒 蔵出し濁り酒」。生の濁りなので、吹き出さないように恐る恐る開栓したが、そうでもなかったσ(^_^;)バナナ系の重めの香り。味は見た目に反して甘くなく、辛苦いキレのいい味。置けば甘味出て丸くなるだろうが、これはこのままグイグイ飲んでしまいたい。

★★★★☆
4
はな
2016/12/13

甘い💓

★★★★☆
4
はなさん
2016/10/08

サラッとしていて旨味あり。

★★★★☆
4
シュウちゃん35
2016/08/27

この季節、合いますねぇ〜このお酒。
こちらもベッピンさんが切り盛りしている中延商店街のシュウ コーポレーションさんで、勧められるがままに購入した中の一本。
アッサリしている中で、後からふくよかな余韻が味わえます。

★★★★☆
4
かえさる
2016/04/10

辛口だけどあまめ、旨味系

★★★★☆
4
たっちゃん
2016/02/22

静岡らしい旨口

★★★★☆
4
k.kato
2016/02/16

志太泉 純米吟醸 焼津山田錦

静岡の山田錦を使用。

穀物系の芳醇な香り。
柔らかい口当たりで、優しい甘みも感じます。料理に寄り添うような味わい。

程よく味が乗っているので、飲み飽きせずに飲んでいられます。

★★★★☆
4
アルテミス
2016/02/12

静岡の志太泉酒造「シダ・シードル 発泡純米試作酒」。超高発泡で開栓まで5分以上かかりましたσ(^_^;)
味はとてもドライ。これだけ発泡しているから、ビン内の糖はほとんど酵母に喰われたのかな?

★★★★☆
4
酒飲みアキちゃん
2016/02/11

志田泉 純米吟醸 おりがらみ
ピリピリとフレッシュな味わいを楽しみながら、ホッケのフライで乾杯!

★★★★☆
4
酒飲みアキちゃん
2015/11/10

山田錦 純米生原酒 
ホッケいずしと一緒に乾杯! 
麹の味がしっかり。生原酒だけど飲みやすい。

★★★★☆
4