
七本鎗
shichihonyari
冨田酒造
みんなの感想
打良ダラ夫
2020/02/15
甘めが感じられてでもスッキリ感。吟醸感のある純米。これはいいと思います。
★★★☆☆
3
打良ダラ夫
2020/02/15
純米活性にごり酒。にごりの酸味に辛さがいい感じ。琵琶湖周遊旅行の長浜での夕食。
★★★☆☆
3
ターヤ
2020/02/13
滋賀
純米活性にごり生
★★★☆☆
3
かずKAZ
2020/01/06
日本酒飲み放題の店でとりあえず七本槍 生原酒おいてるのが良いよね
★★★☆☆
3
TOM
2019/12/29
2018.10.4 深町にて
★★★☆☆
3
マハイナ
2019/12/21
純米酒
★★★☆☆
3
244
2019/12/12
すっきり 純米
★★★☆☆
3
ASAKO
2019/12/04
純米大吟醸
★★★☆☆
3
Ken1_PW
2019/11/25
純米 搾りたて生原酒
フレッシュな酸味と旨味の酒
新酒ならではの角はあるが、米の旨味の余韻が長く続く
香りも口に含んだ瞬間も米の甘味と旨味を楽しめる醇酒
★★★☆☆
3
loco
2019/11/17
ひやおろし 純米 山田錦 火入れ
製造年月2019.10 720ml
★★★☆☆
3
たにし
2019/11/16
よきにごり
★★★☆☆
3
masa
2019/11/05
純米酒。
スッキリ辛口、強いインパクトはないけどちょうどよい
★★★☆☆
3
らび
2019/10/30
純米 吟吹雪100%使用
秋の旨口熟成
平成28年度酒造
琥珀色しているが、飲み口は思ったよりスッキリ
★★★☆☆
3
ノブ
2019/10/20
七本鎗 純米14度原酒
14度ということで、アルコールは低目。
スイスイ飲めます。
伊勢丹 新宿
1650円
★★★☆☆
3
るーく
2019/10/09
純米 無有
熱燗でいただく
★★★☆☆
3
ほがらか
2019/08/06
純米吟醸
★★★☆☆
3
ほがらか
2019/08/06
山廃純米 琥刻2014
★★★☆☆
3
あっちぇる
2019/07/13
純米吟醸
調子に乗って2本目開けます。
さっきの生酒よりだいぶ辛く感じる
これはこれで美味しいけど、私はさっきの生酒の方が好みでした
★★★☆☆
3
kykmaster
2019/06/01
ちょっと甘さとさっぱりさがはっきりしないかな
★★★☆☆
3
kazusan
2019/05/29
味ある低精白米変わってていける
★★★☆☆
3
あきちゃん
2019/05/22
とろっと甘めだが、キレがある
★★★☆☆
3
hiroto1060
2019/05/17
甘みがほんのりあって美味しいけど、アルコール度数が高いのであとから来る
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/05/14
搾りたて!吟吹雪!
★★★☆☆
3
まあちゃん
2019/05/03
しっかりと安定感ある味わい。蔵元の木之本にてサラダパンと一緒に購入。
★★★☆☆
3
kao
2019/04/14
・2019/4/13 坂下良酒倉庫
★★★☆☆
3