
死神
加茂福酒造
みんなの感想
裏死神
香り豊か後に辛口一本!
今日は、重陽の節句、酒呑みが呑まない訳には行かない日、コチラ信濃は、ひやおろしの解禁日乍ら、仕入れが追いついて無くて、ひやおろしを開栓することが出来ません(TT)!
重陽の節句とは言えまだやたら暑くて秋酒の気分も出ない訳でも有りまするGA‼️じゃあ〜何呑む⁉️、、、明日は中秋の名月🌕で満月らしく、今日もほぼ、お月様は、まん丸で、ヴァンパイアは月夜に目覚める~❗️て云う事で『死神』ちょと違うか?www^ ^
中々コチラでは行き合えない國酒で有りまするよ〜過去に一度ワンカップで呑んでやたらと印象深い國酒で、また行き会えれば違う印象に成るだろうな〜と思っておりました次第❣️
グラスに注ぐと、ワォ〜こんな黄色🟨かったけな⁉︎黄色🟨と言うより琥珀色、悠久の彼方に連れて行ってくれそうな位の色合いで有りまする〜(^_^*);
含むと、スモーキー、出雲國酒の真骨頂を絵に書いた様な國酒ながら、この米の旨味の余韻、チビチビと味わいながら呑むべき國酒、
コノ、こくの有る味わいは癖になってしまいそう〜www
島根には様々な神様が居られますな〜(^.^)❤️
死神
松江出身の人から貰った
ショコラも
死神!香りは濃い目で
味わいは甘く後味スッきり
くせになるやつ😋
今宵の死神は一味違うぞ❗️お燗にしたらなおさら旨い😋
こってりうまくて
心地よく甘い
余韻は長く酸味が続く。
出たあ😱死神❗️今年も文句なし❗️決してひとりでは飲まないでください😱
今宵の死神は一味違うじぇ❗️まるで古酒のような味の純米酒🍶
死神ふたたび❗️しっかりした飲みごたえの純米酒🍶
博多駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃飲みごたえのある純米酒🍶
クセはあるけど
ハマるとやめられない!!!
米麹の香りがたまらない(^o^)
米麹の香りがたまらない(^o^)
裏死神 ひやおろし 五百万石
甘み、旨み かなり好みの味
裏死神 安定のうまさ、一火だけど香りもあり酸味と甘味のバランスがよい
裏死神 山田錦 純米大吟醸50%
島根大学A11酵母
圭
このお酒は試飲して買った。名前ではない。まず香り。フルーティーさが広がる。味わいも華やか。後味が残りクセも強いが、味は甘め。素敵なお酒。きっとまた島根に行く。
裏
全く違う
あまー3秒後にパイナップル
ガッツリと甘いのに、冷やしたらスッキリ!
加茂福
采
今酔の友三人目。裏かつ限定品。銘柄からはおよそ想像出来ないフルーティーで濃厚な旨味。これハマる人は、これだけ飲み続けそう。(^^) 美味い!(^o^)