〆張鶴

shimeharitsuru

宮尾酒造

みんなの感想の要約

新潟県の宮尾酒造の日本酒「〆張鶴」は、鼻通りや喉通りが良いと評価されており、雑味が少ない清酒です。純米吟醸や生原酒など、さまざまなバリエーションがあり、ピリッとした辛口やまろやかな味わい、豊かな旨みなどさまざまな特徴があります。人気商品であり、バランスの良さや飲みやすさが際立つとされています。また、暑い日には冷やして、味を引き立てるためにはお燗がおすすめという意見もあります。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

マサナリ
2025/04/09

「〆張鶴 吟醸 生貯蔵酒」香りはほのかに香ります。飲み口スッキリですが旨みがズズ〜ンと滲みてきます。後味も旨みの余韻がジンワリと残ります。

★★★★★
5
ゆう
2025/03/21

しぼりたて生原酒
美味しい

★★★★★
5
こまさ
2025/01/05

しぼりたて生原酒
辛口系の香り、ライチ系の味わいがふわっと広がる、酸だ、旨い

★★★★★
5
OKASHI
2024/12/30

純米吟醸 秋あがり
新潟産米 越淡麗

★★★★★
5
OKASHI
2024/10/10

純米吟醸 秋あがり
新潟産米 越淡麗

★★★★★
5
日本酒jack
2024/05/27

柔らかく、優しく福よかな味わいでした。いつまでも飲み続けられる感じが良かった。

★★★★★
5
もっちん
2024/02/24

鼻通り、喉通りがいい
雑味が少ない
何にも合いそうなお酒

★★★★★
5
ふみ
2024/01/02

スイスイ飲めます
バランス良し
さすがの〆張鶴

★★★★★
5
ヒザイタイガー
2023/11/12

しぼりたて
まるみ1800円

★★★★★
5
AY
2023/10/13

純米吟醸 秋あがり 越淡麗

★★★★★
5
こまさ
2023/09/17

純米吟醸 越淡麗 秋あがり
香りわずか、豊かで膨らむ旨み、でもキレが良い、旨い

★★★★★
5
須藤の黒
2023/08/22

何気に初めて飲みました🍶

しっかりしてますね😋

★★★★★
5
ikeike
2023/05/05

久しぶりに〆張鶴❗️
良いぜ〜👍

★★★★★
5
はづ吉
2023/04/03

sake stand ぽん酒マニア

★★★★★
5
いちょう
2023/02/19

★★★★★
5
須藤の黒
2023/01/14

カラークチ😏

★★★★★
5
佐藤の〇〇
2023/01/14

キライじゃない

★★★★★
5
やす
2023/01/14

金 亜希子より直送

★★★★★
5
ベム
2022/12/14

〆張鶴 しぼりたて生原酒

適度にフルーティ。刺々しさはなくどっしり重厚で飲みごたえ抜群。旨味優勢。

★★★★★
5
ゆう
2022/12/12

しぼりたて生原酒
フレッシュだけどしっかりした味。予想外の辛さ。レベル高い

★★★★★
5
マサナリ
2022/09/26

「〆張鶴 純米吟醸 越淡麗」香りは華やかです。飲み口はスッキリで軽やかな辛みと旨みで後味のキレも良いです。

★★★★★
5
さきま
2022/07/21

〆張鶴の純!
コロナでちょと香りわかんないけど美味しいかも

★★★★★
5
わきを
2022/06/16

スッキリ系(辛口?)
飲んですぐは辛口じゃないけど、後から【風味】がくる

★★★★★
5
マサナリ
2022/05/12

「〆張鶴 吟醸 生貯蔵酒」香りは控えめです。飲み口はスッキリでほのかな甘みと旨みで、後味もそのままの余韻がジンワリです。

★★★★★
5
カズ
2022/05/07

こんな美味しい酒は、久しぶり!

★★★★★
5