常山

jouzan

常山酒造

みんなの感想

しゅんP
2022/05/15

常山 スパークリング

上品で清涼感のある香り、綺麗な旨味と爽やかな酸が広がり、微発泡によるシュワシュワとした飲み口ドライな味わいです。

★★★★☆
4
みちのく酒紀行
2022/04/28

純米辛口 参の升
今宵は福井の方から頂いた「常山」シリーズを頂きます。グラスから程よく香る、メロンのような優しい吟醸香。口に含むと、ピリっと活性感のあるアタック。間もなく豊かな酸味・酸が感じられ、何とも滋味深い味わい。それだけでも非常に美味いのですが、特筆すべきは引きの良さ。まるで雨後に刺す日差しのような、清々しさを感じるキレ。今まで飲んだ中でも、ダントツの飲後感。非常にオススメ。

★★★★★
5
robot415
2022/03/26

純米吟醸 直汲生 霞 さかほまれ2021

大変美味しくいただきました。オススメ!

★★★★★
5
さけはノメノメ
2022/03/06

キレキレの辛口
生カキとぐるぐる鳥皮を合わせた

★★★★☆
4
からすみ
2022/02/27

常山(じょうざん)純米吟醸
槽場初詰 随一

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2022/02/11

常山(じょうざん) 純米吟醸
槽場初詰 随一

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
camerakira
2022/01/16

はい来ました常山
おいしい決定辛口

★★★★★
5
atsu
2022/01/14

清澄度たかい。黄金色、透明。
香り爽やかなメロンのよう。
飲み口も爽やかにジュワッとした軽やかなアタックが心地よい。すんなり喉越しを通っていく^_^
嬉しいお酒です。^_^

★★★★☆
4
geld
2022/01/08

搾りたて、純米超辛
スッキリする辛さと後味の爽やかさが良い感じ

★★★★★
5
tetsu610
2022/01/02

2022年正月

★★★★★
5
じゃこ
2022/01/01

辛口。ピリピリ炭酸みたいで良い。

★★★★★
5
uni
2021/12/29

常山 純米大吟醸

★★★★★
5
コロ
2021/12/27

超辛口だけどフルーティーで飲みやすい

★★★★★
5
robot415
2021/12/26

純米大吟醸 荒磯直汲生 季節限定品

呑み口はやや甘くフルーティ。後味は純米大吟醸らしくすっきり。

★★★★☆
4
KAZ
2021/12/25

しっかりした味。切れ味良し。

★★★★★
5
jarannmasayo
2021/12/19

スッキリ辛口

★★★★★
5
打良ダラ夫
2021/12/06

純米 直汲。「超辛」を謳う割には辛みより甘みが感じられる。そして微かな酸み。

★★★★☆
4
みちのく酒紀行
2021/11/28

純米吟醸 玄達
今宵のお供は福井県の「常山」から、この一本。クリアな外観そのままに、グラスからは爽やかな柑橘系の香り。口当たりは軽やか、その後にしっとりと米の甘味と相まって、ふわふわと心地よい浮遊感のある味わい。キレは程よく、例えるならサイダーのような飲後感です。単体で十分に美味しく、食事と合わせてもOKな、シチュエーションを選ばない万能な味わいでした!

★★★★★
5
atsu
2021/11/26

酸味と旨味のバランスがかなり良いです。^_^

★★★★☆
4
塩こうじ
2021/11/11

天ぷらとかに合いそうなシュワシュワ感、ライト!

★★★★☆
4
藪井竹庵
2021/11/10

純米 超辛 直汲生

★★★★☆
4
camerakira
2021/10/27

常山再登場!
常温最高!
一升瓶!
美味しいー

★★★★★
5
AY
2021/10/15

純米吟醸 瓶囲い原酒 ひやおろし さかほまれ 限定品

★★★★★
5
camerakira
2021/10/13

この日本酒、ほんと美味しい!
常温最高‼︎

★★★★★
5
えきりゅう
2021/10/02

「じらい屋」千葉
純米吟醸ひやおろしさかほまれ/福井県
口あたりが良くすっきりとした味わい。その後しっかりとした甘みがきて旨い

★★★★★
5