常山

jouzan

常山酒造

みんなの感想

ゆう
2021/09/26

さすが常山✨
福井のお酒では我が家では上位にランクします。
今夜はお鍋のお供に…
食材に邪魔せずでも、しっかりした味のお酒です。

★★★★★
5
さおり
2021/09/21

ひやおろし
熱燗で飲んだ方が美味しかった!

★★★☆☆
3
ノブ
2021/09/19

常山 純米吟醸 ひやおろし

口当たりは円やかですね。
旨味も十分、後味はスッキリ。
冷やし呑みましたが、明日は常温で呑みたい。そして明後日は燗で。

小山商店 1870円

★★★★☆
4
camerakira
2021/08/21

まだ夏!
一升瓶いきますかー

★★★★★
5
camerakira
2021/08/05

これは…美味しい!

★★★★★
5
かずき
2021/07/31

2021年7月31日開封
新井薬師・味のマチダヤで購入
香りもスッキリめで味もスッキリかと思いきや、めっちゃジューシー❗️
でも、苦味がそのジューシーさをおさえて、かなり全体としては、かおりのようにすっきりに収まっている^ ^
めっちゃうまいな😋

★★★★☆
4
五右衛門
2021/07/17

ふくよか

★★★★☆
4
ゆう
2021/07/09

久々の投稿です!笑
常山酒造の霞
今まで飲んだ常山と違ってすいい

食べ物のすいーいのは好きなんだが…

★★★☆☆
3
ゆう
2021/06/12

淡麗ちょー辛口。
これぞ常山✨
キンキンに冷やし、魚久の粕漬けと頂きます。
冷酒を飲むためにすずのお猪口❣️

★★★★★
5
noix
2021/04/11

息子からの再就職大網祝い🤣

★★★★★
5
ET
2021/04/03

常山 純米吟醸 播州山田錦 霞
甘く濃厚で複雑さもある、うまい!!後味は雑味がなくてスッキリ。魚介に合わせると凄く最高!

★★★★☆
4
ヒザイタイガー
2021/03/01

純米吟醸
yutaka1550

★★★★☆
4
atsusaya
2021/02/24

スッキリ。

★★★★☆
4
ナルちゃん
2021/02/20

福井県の銘酒
燗で🍶
美味しい😋⭕️
どこか安心感有り。

★★★★★
5
ゆう
2021/01/31

本日2つ目のお酒🍶
キレッキレのお酒です。

★★★★☆
4
ノホ
2021/01/16

常山 純米吟醸
五百万石 
精米歩合麹米50%掛米60%

福井県福井市
常山酒造合資会社

柑橘系の爽やかで穏やかな香り
深い旨味とすっきりとしたキレ
おいしいです

★★★★☆
4
Oshikuru
2020/12/31

飲みやすい。

★★★☆☆
3
隆之
2020/12/29

キレがあるのに、旨みがすごい

★★★★☆
4
atsusaya
2020/12/27

2020.12

★★★★☆
4
山さん、
2020/12/26

純米 県産五百万石を磨き麹50%掛け65%で、若きイケメン杜氏が醸して居りまする〜、またラベルの題字がすごく〜大好き😘
愛すべき國酒で、福井市生まれの書道家、岩田和枝さんの筆によるモノらしいですが、実に良いくて、(^^)❣️
X masの2日間はある意味トリッキーな國酒でしたから、やっと平時の良いヤツて感じで
『超辛』と有りまするが〜むしろ旨味を感じてしまいますGA‼️キレが良くてスイスイ行けますから、コレが、『超辛』のゆえんであるのでしょうか⁉️いずれにしろ、愛すべき國酒である事には変わり有りませんね〜=(^.^)v

★★★★☆
4
dai814
2020/12/05

純米吟醸 吟醸香強い 美味しい ちょい強め

★★★★☆
4
あきじろう
2020/12/05

福井・福井市の酒、常山!
五百万石100%使用の
槽場初詰中取・生・純米吟醸!
これはうまいね〜♪( ´▽`)
星4でもええかな〜♪

★★★☆☆
3
ヨシダ君
2020/12/02

常山 槽場初詰
純米吟醸

★★★★☆
4
ベム
2020/10/29

常山 純米超辛

少冷で。バナナ、ヨーグルト、少し醤油。やや色付き。膨よかな優しい旨味は酸っぱ系寄りの強めの酸味と広がる。酸味がのしかかってくる様にググンと前に出てくる。余韻は酸味と気にならない辛味、ほんのりビター感。辛口に違いないが適度に甘旨味が効いてて優しい飲み心地で進みます👍

★★★★★
5
tomige
2020/10/15

常山 純米超辛
精米歩合 麹米50% 掛米65%

★★★★☆
4