正雪

shousetsu

神沢川酒造場

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

Kerberos
2015/04/26

純米大吟醸 生酒
精米歩合:山田錦50% 24%使用
:吟ぎんが50% 75%使用

正雪特有のフルーティな香り、しっかりとした味わいにキレのある仕上がりです。
今回蔵出し108本のみの限定発売らしい。

★★★☆☆
3
solo
2015/04/03

無量寿 大吟醸 フルーティーな旨口
で美味い

★★★☆☆
3
ふくろう
2015/04/03

香り穏やか、甘口で余韻も長い
美味い!

★★★☆☆
3
masa68
2015/03/27

純米吟醸 山田錦
別撰 山影純悦

酸味が強く香りの高さが特徴です。

★★★☆☆
3
こまーつ
2015/03/12

美味しいけど、こないだ飲んだにごりの方が美味いかなー(>人<;)

★★★☆☆
3
Booco
2015/02/25

日を置いて飲んでみたい。

★★★☆☆
3
Booco
2015/02/19

大吟醸 開けたてって感じ

★★★☆☆
3
僕様
2015/01/16

神奈川県 ㍿神沢川酒造場 正雪 無量寿 大吟醸

★★★☆☆
3
僕様
2014/12/18

神奈川県 ㍿神沢川酒造場 正雪 純米吟醸 愛山

★★★☆☆
3
asam
2014/12/16

正雪 本醸造 生酒
飲み飽きしない味わい。結局、4合も飲んでしまった。

★★★☆☆
3
栄慶
2014/09/08

週末、静岡へ帰省したときに、買ってきました。
一週間が始まったばかりなのに、清水の正雪 純吟で乾杯❗️
薫りは、ほのかに感じる程度。
口に含むと、少しアルコールを感じるような…
んー、山田錦だからかな??
五百万石好きな自分には、少し抵抗を感じます。って、買うときにわかってたけどね。

★★★☆☆
3
ひよ
2014/08/04

正雪 純米吟醸
タイプ和
旨味と柔らかな甘味。和食にぴったりの食中酒。

★★★☆☆
3
けんた
2014/06/21

蒸し暑い梅雨である。
この酒を口に含むと、清冽が走るのだ。
ふわりと丸く、ゆるやかに溶けていく。そう、正に 雪のようである。酒品はあくまでも清らか、女優ならば酒井和歌子のよう(私は大ファンであった^_^ )。
in 物語のあるお酒の店 広島 てらや

★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2014/06/15

一魚一酒(静岡県)@酢飯屋

★★★☆☆
3
purucky
2014/05/01

フルーティーな中口、梨のような薫りと味、薫りも優しく口当たりにチクチク感はあまりありません。良い意味で軽い。

★★★☆☆
3
masa
2014/03/29

おりがらみ純米大吟醸。はっきりとしたセメダイン香と甘味、酸が主張してスパっと切れます。旨いな~。初日は渋味が強く、3日目頃から渋味が収まってバランスがとれます。花見に持って行きたい1本です。

★★★☆☆
3
ごろごろ
2014/03/21

辛口のお薦めは?って聞いて出てきたけど、どちらかというとマイルドでまろやかな味

★★★☆☆
3
chi Be ta
2014/03/16

静岡県 辛口純米
スッキリ呑みやすいけど芳醇で味わい深い♪

★★★☆☆
3
しおないと
2024/01/11

★★★☆☆
3
モラカミ
2023/05/28

★★★☆☆
3
Zzzzzz
2022/12/02

★★★☆☆
3
モラカミ
2022/11/20

★★★☆☆
3
すいみー
2022/01/09

★★★☆☆
3
MASUMI
2021/12/17

★★★☆☆
3
shiri0071
2021/05/15

★★★☆☆
3