上善如水

jouzenmizunogotoshi

白瀧酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

トレイン
2016/11/10

香り良く、とても飲みやすい。

★★★★☆
4
さつき
2016/10/01

上善如水 ひやおろし 純米吟醸 上善にしては濃い目ですが、美味

★★★★☆
4
ぶも
2016/08/19

純米吟醸
するする飲めますなぁ。晩御飯のお肉炒めとともに。

★★★★☆
4
りつこ
2016/08/17

@新橋 蕎麦屋

一人で四合飲んでしまいちと頭が痛い。

★★★★☆
4
kj
2016/06/29

上善如水という名の通り水を飲んでいるかのような口当たりと旨味とフルーティーな香りで気づくと何杯も飲んでしまいます。
美味しゅうございました。

★★★★☆
4
kj
2016/06/29

通常のものとはまた違った味わい。
まろやかな甘みと少しの酸味はバランスが良く、女性でも美味しくいただけるお酒。
美味しゅうございました。

★★★★☆
4
ビギナー
2016/05/30

有名な新潟県南魚沼 白瀧酒造の 上善如水(純米吟醸)です。マイルドな口当たり、先ず甘味が広がり、米の旨味が余韻で味わえます。
ボトルも透明で、お酒の印象に合ってます。

★★★★☆
4
田中鶴齢
2016/03/26

居酒屋チェーン店で、スタンダードなタイプを頂きました❗✨
これも淡麗甘旨口かと思いきや、絶妙にキリッと辛口❗✨

★★★★☆
4
田中鶴齢
2016/02/13

スパークリング❗✨
甘くて旨い❗✨

★★★★☆
4
田中鶴齢
2016/02/13

甘くて水のようですね❗✨笑
コクもあってサイコー❗✨
新米新酒の上善如水でした❗✨

★★★★☆
4
ウツボ-
2016/02/08

上善水の如しと言うように本当に水のよう!これはヤバイ。いくらでも飲める酒。

★★★★☆
4
Zaxi
2016/01/27

上善如水のスパークリング。
澪のような微炭酸の日本酒。甘味があって日本酒に苦手意識のある人にもお勧めできるお酒。
甘いけど後味はすっきりしていてグイグイ飲めてしまう!
おつまみは長芋ポン酢でさっぱりと!

★★★★☆
4
satosi
2016/01/24

香り華やかで、飲みやすく美味しい。

★★★★☆
4
j
2016/01/03

しょうがつですから一升を。安定の味わい。

★★★★☆
4
igaguri
2016/01/03

純米吟醸

★★★★☆
4
くるみ
2015/12/31

年末に今年の思い出のお猪口と共に。さっぱりスッキリ飲みやすい(o^^o)

★★★★☆
4
かずやさん
2015/12/11

相変わらずの美味♪上手いな♪

★★★★☆
4
マスピー
2015/11/12

熟成の上善如水 純米吟醸

★★★★☆
4
j
2015/11/07

しっかりしたあじ
うまし

★★★★☆
4
ケン坊主
2015/10/15

上善の白こうじを呑んで、こちらも呑んでみました(^ ^)。
個人的な感想としては、名前のとおり水の様にスルスル入る呑みやすさは変わらないですが、若干白こうじの方が甘みがあるように感じまして、甘口派の私としては白こうじに軍配といったとこです(^^;;

★★★★☆
4
心音ミク
2015/09/30

さっぱりしてしっかりしてる。

★★★★☆
4
Youko
2015/09/28

スーパーブルームーンにちなんで

★★★★☆
4
tel2000
2015/08/06

白麹の上善。スッキリとした甘みと杏子のような酸味。上善らしく水のようにすっと流れる。

★★★★☆
4
ドラさん
2015/05/18

ミクさんと上善如水で一杯(^ω^)水のようにつるっといけます♩
…こんな写真も許されます…よね?(^_^;)

★★★★☆
4
@sj
2015/05/17

最高

★★★★☆
4