松竹梅

shouchikubai

宝酒造

フィルタ:
★★☆☆☆
2
解除

みんなの感想

ふー
2024/09/19

純米大吟醸

香りがイマイチ

★★☆☆☆
2
輪輪亭酒楽
2024/09/19

灘にある松竹梅酒造と伏見にある宝酒造の銘柄『松竹梅』。何か関係があるのか調べると、1884年に井上信次郎が灘で創業し1924年に松竹梅の銘柄が誕生。1933年に経営困難に陥った井上信次郎を支援するため宝酒造が松竹梅酒造株式会社を設立。1947年松竹梅酒造が宝酒造系列から独立し、『松竹梅』の銘柄が宝酒造に残ったそうです。
税込1,628円也(リカーマウンテン)

★★☆☆☆
2
YK
2023/06/24

凍結酒。
夢ぼうずにて。

★★☆☆☆
2
TAKU
2022/10/29

熱燗向き

★★☆☆☆
2
TAKU
2022/08/13

スタンダード

★★☆☆☆
2
TAKU
2022/08/13

スタンダード

★★☆☆☆
2
yuri
2022/05/05

豪快 山田錦 特別純米辛口 冷酒

★★☆☆☆
2
モズモズ
2022/03/27

松竹梅の特選 純米大吟醸は、大メーカーが大吟醸っぽく作った酒。

★★☆☆☆
2
てっしー
2022/02/26

日本酒度0
酸度1.5
香りはいい感じ。
料理に合う。

★★☆☆☆
2
ばんちゃん
2020/05/25

山田錦

★★☆☆☆
2
TAKU
2020/03/01

燗で飲むならOK。ただで飲むとイマイチ

★★☆☆☆
2
Masaru
2020/02/11

わりと美味しかったです。

★★☆☆☆
2
しー
2020/01/02

上撰
日本で1番売れてる日本酒らしい。熱燗で飲みたい感じ

★★☆☆☆
2
酒主T
2019/05/07

本醸造 豪快 生酒 辛口。試してみたくて買いました。辛口と言いつつやはり甘く感じます。ベタベタしておらず、マッタリしている割にスッキリ。ある意味では不思議な感じでした。2.5にしたいです。

★★☆☆☆
2
YOCRAFT
2019/02/20

純米大吟醸 精米歩合45%
香りは良いが 旨味が微妙
スッキリ ザ・酒

★★☆☆☆
2
しんちゃんマン
2017/09/28

日本酒初心者です!
初心者の感想ですが口に含むとエタノールを感じます。少し苦手です!

★★☆☆☆
2
そうた
2017/09/03

本醸造酒
甘さしっかりな感じで飲みやすい。辛さも程よい。

★★☆☆☆
2
ホデナスおんつぁん
2017/04/28

上撰…蔵付半兵衛酵母仕込み。貰い物。薄いので良く言えば引っかかりが無くスイスイ飲めて肴を選ばない。冷やは無理かも。燗ならいい。

★★☆☆☆
2
嬢機嫌
2017/04/27

西新宿「加賀屋」さんにて
清酒豪快。どんだけぇ〜

★★☆☆☆
2
Chantaka
2017/04/25

精米歩合45%の純米大吟醸
alc15~16 酒度±0 酒度1.5
濃醇で華やかな吟醸香のある甘口
4合瓶/1000円なので中々のコストパフォーマンス

★★☆☆☆
2
こーすけ
2016/07/16

2016/7/14 ホテル周辺のABCストアより購入
クラシック純米酒

開栓したとたん強いアルコール臭。含むと強い香りと酸味がくるが、それほど嫌らしさが無くて肉料理との相性も良かったです。

★★☆☆☆
2
りつこ
2016/04/24

お酒らしいお酒だな。

★★☆☆☆
2
srmc
2016/01/05

蔵付き半兵衛酵母仕込

★★☆☆☆
2
a boy name ス
2015/11/01

This was better than I expected - cheapest one by half - good value!

★★☆☆☆
2
スーター
2015/09/20

ベタな酒です。

★★☆☆☆
2