
白瀑
山本
みんなの感想
やっぱりセクスィー❤️
ど
純米にごり生酒
ど辛
神戸垂水うまい酒と肴のしょうや
6.5点。香りはフレッシュりんご。呑むと甘味と辛味が一気に来る。酸味が最後に来るのでキレがよ。
白瀑 山本 ターコイズブルー 純米吟醸
改良信交 100%
精米歩合 55%
15度
山本酒造店 秋田
ど辛純米生原酒。酸味すっきりやや辛口やや発泡感。酸味強くて軽めの辛口なので度数高めの上質なレモンサワーというと言い過ぎかもしれないが、ロックや炭酸割りで飲んでも面白そうかも。
やはりこれが1番好き😏
「山本 純米吟醸 ストロベリーレッド」香りは華やかフルーティーです。飲み口はスッキリでほのかな旨みとキレキレの酸で後味には少し辛みがやってきます。
ど辛
スッキリしてて美味しい!
700本記念!山本 秋田こまち 協会6号酵母 精米歩合55% アルコール16%
6号酵母仕込みは、古より受け継がれた酵母で現代の日本酒のウマさが表現!香りはフレッシュ感のあるフルーティーなパイナップルのニュアンス、なめらかで清涼感のある舌触り、この蔵ならではのキレ良くはつらつとした酸が印象的。止まらない、やめられない日本酒!
はいサイコー辛口🫣
ど純米
これは、美味しい。
やっぱりこれが1番好きです❤️
ど。。
ふかつでセクスィー😎
山本 純米吟醸原酒
青ラベルのど辛!飲めたー😃
純米生原酒!ガス感よし!キレキレっ!最高でした😏
山本 純米吟醸 うきうき
ごく僅かなライチ系の香り?、酸の後に軽い苦み、6号酵母より苦くないw
山本 純米吟醸 7号酵母
ミルキーな香り、微発泡感、心地よい酸と旨みのバランス良し、僅かな甘み、後味僅かな苦み、旨い
山本 コロナウイルス支援酒 秋田県
6・7・9号酵母で醸した、1回限定酒。
旨味のあるフレッシュな辛口。バランスの良さはさすが山本。
ど辛 純米
山本 純米吟醸 Midnight blue 生原酒
林檎っぽい僅かな香り、微発泡感あり、強めの酸、余韻が良いな、旨い
山本 純米吟醸 タコーイズブルー
果実系の優しく僅かな香り、旨味濃厚、旨い、裏面のコメントも面白い🤣
Shirataki Jozen Mizunogotoshi Junmai Ginjo namazake - bubblegum and aniseed and a lot of fruit. Lively namazake which I prefer over the Jozen White Junmai Ginjo.
梨のような。
6号酵母、なのにスッキリ。