
神開
藤本酒造
みんなの感想
「ここ滋賀」SHIGA’s BAR🍶藤本酒造数量限定飲み比べセット🍶神開 水酛拾弐号
「ここ滋賀」SHIGA’s BAR🍶地酒飲み比べセット🍶 神開 No.77「あまずっぱい」
石山 なないちいち にて
可愛い「カミナリ様」のイラストに惹かれ、ジャケ買い。味は穏やかで純米吟醸らしい飲みやすさ。引っかかるような所もないので、少しだけ物足りなく感じる人もいるかも。何故かイタリア語で「秋の雷」と書いてある。
「自宅」千葉
スパークリングなべかんむり三女/滋賀県
次女より濃いめでコクもあるにごり
神開 水酛伍号
2023/3/11 @tabi 体調○
旨さのある酸味
2023/3/24 @tabi 体調○
旨さと酸味
上田酒店から。
ひしゃく 純米吟醸吹雪Vol.1 生酒
甘め、コクがあり非常に美味しい🎵
リンゴのような爽やかな風味。燗より常温の方が美味。
長野元校長からいただいたお酒。鈴木内科のお母さんの里の酒らしい。
1801酵母を使っているだけあって、芳醇な香り。ただ山田錦を使用しているため、飲み口はかなりしっかりしており、香りだけの酒ではない。焼き秋刀魚とも相性良い。
滋賀県。日本晴100%。
IY-3 「凛とした」
完全にラベル買い
飲んだのは「甲賀山田錦六割磨 魁」。フルーティだけど、苦さも仄かに感じる骨太な酒。
「自宅」
スパークリングなべかんむり次女/滋賀県
微発泡ながらなかなかの米の旨み
特別純米 甘めのなかに旨み
神開 山廃吟醸古酒 枯艶珠
※平成14年度の大古酒
※蔵出しは2020年
2021/4/20 @tabi 体調○
古酒らしい味わいと旨味
2021/10/27 @tabi 体調○
※4月のお酒を外で寝かせた
しっかりした熟成した旨さ
一番汲み 酒の旨味が口の中に広がります
あまずっぱい
甘くてフルーティー
ほんとにあまずっぱい
ポン酒とお魚 ジョウ燗ヤ
梅酒 貴醸酒梅酒
神開IY-3[凛とした]
甘酸っぱい、きれいな後味
ラベルデザインもお洒落。
くせがあるかな。
さかみち
純米大吟醸
神開 tri No,77 限定柄杓取り
香り:アル感 ・・・★・華やか
味①:辛口 ・・・★・甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ・・・★・有り
苦味:無し ★・・・・有り
めちゃくちゃ気持ちがいい甘酸っぱさ!!この酸っぱさ良い!!
甘さと香りがいいからだろうね!4.8!
無濾過生原酒 うち呑み純米番外編 滋賀県産玉栄 精米歩合60%
甲賀市水口町
進撃の神開エピソード2。貴醸酒ならではの超あま〜い甘みが後を引く酒。日本酒が苦手な人もチャレンジして欲しい。