
真稜
逸見酒造
みんなの感想
純米 至
パンチはないが、口当たりなめらか。
やさしく呑める。
後味すっきり。
無難に美味しい。
純米 至
パンチはないが、口当たりなめらか。
やさしく呑める。
後味すっきり。
至(いたる) 純米吟醸
年末年始は高熱でずっと寝込んでいたため久しぶりのお酒。日本酒はやはり美味しいです。
純米生原酒 至
至 いたる 生
香りは青っぽくアタックも青
青からに口の中で変化していく
渋みありつつ旨みを感じる
キレはよくすっと居なくなる
美味い、流石佐渡のお酒や〜〜😀✌️
至 純米吟醸
純米吟醸 至
@SUGIDAMA
至 純米吟醸無濾過生原酒
半熟リンゴ
微量のガス感が心地よい
少し甘さが強いなぁ
酸味欲しい
至 純米 熱燗で。染みる。旨い。生きててよかった!!
至 純米吟醸
香りの良いお酒、甘い中にすっきりとした辛さがあると思います。
飲みやすいので気を付けないと…(-_-;)
『至』純米原酒 7号酵母
香りが穏やかで旨みがあります
ほー、さすが佐渡の酒や〜〜😀
一味の真 特別本醸造 60%
采
至 純米吟醸 越淡麗/山田錦55 火入
V6坂本くんがテレビで紹介したことで人気になったお酒。柔らかい飲み口で、ほのかな甘み、旨酸味がバランスよく混ざっている。後口に苦味がありこれが特徴的で美味しい。
至 純米酒
ちょっと甘め。香りはフルーツ系。
キレがあって、爽やかな酒。
至 純米吟醸
おいちい♡
昨酔の友。至。旨味がしっかり醸されたフルボディ。今更新潟の蔵で芳醇な造りに驚くことは有りませんが、久々のガッツリ系を楽しめました。(^-^)
純米
まろやか、ふくよかな口当たり。米の旨味をしっかり味わえる。
【クラウドファンディング投資家特典】
純米
まろやか、ふくよかな口当たり。米の旨味をしっかり味わえる。
思いがけずウマイです!スッキリの先に旨味が広がって、後味はイイ意味で水。佐渡に行きたくなりました。いただきモノ。
純米 至
真陵 至 純米
甘くてまったり。後味にアルコールがぐっとくる。
(  ̄▽ ̄)
至が有ると言うことで北九州まで行って買って来ました💦(店頭でしか酒は買わない主義なのです)
はるばる行った甲斐が有りました。
純吟の生酒らしい、スルスル飲めちゃいます。
至 純米(火入)
家呑み。昨年、話題のお酒になっていた至。馴染みの店に入荷があったので買ってみた。火入れながら、おお〜香りはフルーティ、重過ぎないコク甘酸。食中に丁度イイ感じでキレもイイ。やはり美味しくなければ話題にならないよね〜。旨し。燗酒はコク旨辛で甘酸が消えてこれはこれでいい。燗冷ましは▲。機会があれば生も試したいなぁ。