
真稜
shinryou
逸見酒造
みんなの感想
13
2023/09/01
至 純米原酒
旨み→辛味
★★☆☆☆
2
売布神社
2021/05/02
至
純米吟醸生原酒
★★☆☆☆
2
bantoshi
2020/09/22
至(いたる) 7号酵母
抜栓時、特筆する印象無し。スッキリとした辛口
翌日、多少酸味が出てきたがフルーティさは無い。
単体で楽しむのでは無く料理に合わせる感じ
辛口
★★☆☆☆
2
まっけん
2018/06/11
山廃大吟醸を飲んだ。
中口〜辛口。
あとに少し残る辛さがある。
★★☆☆☆
2
ume
2017/03/19
至 純米 活性にごり
今まで呑んだ にごり酒のなかで最低レベル。
ガスがあるだけ。りんご・梨系のジューシーさはなんとなくレベルで味わえる。甘みがない。全くない。これがかなりダメ。
今の時代にこの程度の活性にごりを出す蔵を信じる気にはなれない。
★★☆☆☆
2
ゆきね
2016/06/01
一味の真 (ひとあじのまこと) 特別本醸造
すっきり。
いささか物足りなさを感じたが、実は燗上がりする酒だった。温めると格段に旨い。
★★☆☆☆
2
ヒクソン92
2014/03/27
至 純米にごり 生
香り 少
甘味 少
旨味 中
酸味 中
発泡感は少なく
アッサリしてます。
食中酒でも可。
★★☆☆☆
2
Shinya
2021/05/06
★★☆☆☆
2
becauseparty
2018/07/17
★★☆☆☆
2