酔鯨

suigei

酔鯨酒造

みんなの感想の要約

高知県の酒造、酔鯨酒造の日本酒「酔鯨」は、香りは柑橘系だが控えめで、爽やかな酸味と旨みのバランスが良い。口当たりはスッとしており、キレが良く飲み飽きしない。味わいは苦味が強めで、しっかりとした酸味とコクがある。別の種類の日本酒では、甘口の大吟醸や淡麗辛口、特別純米酒などもあり、フレッシュな香りや旨みが特徴。口に含むととろみがあり、フルーティーな味わいや吟醸香が楽しめる。四国日本酒シリーズの中にはリッチな吟醸香や新しいフルーツの風味が際立つものもある。酔鯨の日本酒は、さまざまな特徴を持つバリエーション豊かなラインナップが揃っている。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

コバ
2018/11/02

純米吟醸
吟淡秋上がり

★★★☆☆
3
スナッチ
2018/10/27

From Koichi Pref 60% polished 16% ABV it’s smooth but taste of rice is a little strong

★★★☆☆
3
discus
2018/10/20

酔鯨だから辛渋かと思いきや、甘渋で都会的な味に仕立てられている。

★★★☆☆
3
はちし
2018/10/02

秋あがり
ひやおろしの酔鯨
酔鯨の味だ

★★★☆☆
3
nonko
2018/09/30

純米吟醸 銀麗 秋あがり

三ノ宮 亀遊

★★★☆☆
3
peccu
2018/09/15

辛みと濃い味

★★★☆☆
3
emo
2018/09/14

高知の日本酒。辛口。お刺身に合う味。

★★★☆☆
3
とめ
2018/09/11

男らしい力強い味わい

★★★☆☆
3
まちゃこ
2018/08/27

純米吟醸 高行54号

★★★☆☆
3
まちゃこ
2018/08/27

純米吟醸 秋あがり
さっぱり辛口

★★★☆☆
3
ゅうゅう
2018/08/25

秋あかり
純米吟醸

★★★☆☆
3
みつ
2018/08/17

フルーティーでキレがあって爽やかな1本。

★★★☆☆
3
haru
2018/08/11

特別純米酒

★★★☆☆
3
こじけん
2018/08/05

酔鯨 特別純米酒 SUIGEI Drunken Whale 夏のシャモロック鍋に合う♪そして酔鯨ラベルが可愛い!

★★★☆☆
3
スニーカー増田
2018/07/14

純米吟醸 吟麗

★★★☆☆
3
LANドール
2018/07/12

純米吟醸酒 精米歩合50% 旨い😆👍🏻

★★★☆☆
3
らび
2018/07/02

大吟醸。酸味が感じられるが、スッキリしていて飲みやすい。キンキンに冷えている時より、少しおくと酸味が和らぐかも。

★★★☆☆
3
森之風
2018/06/30

酔鯨。純米吟醸。黄色のクリスタル。甘みがあって酸味があって喉越しが良く辛味が効いてくる。香りは弱め。

★★★☆☆
3
W-Field
2018/06/28

drunken whale

★★★☆☆
3
はく
2018/06/24

なつくじら
純米吟醸 原酒

★★★☆☆
3
sora
2018/06/24

純米酒。吟の夢60%

★★★☆☆
3
shimsh
2018/06/03

純米吟醸: 辛口で濃厚な味わい

★★★☆☆
3
Koji
2018/06/01

1,500円でこれなら悪くない。

★★★☆☆
3
episode666
2018/05/30

夏ボトル!

★★★☆☆
3
sora
2018/05/27

ちょい辛いのサッパリ系。アコウの刺身と合う。旨い。

★★★☆☆
3