酔鯨

suigei

酔鯨酒造

みんなの感想の要約

酔鯨の日本酒は美味しく飲みやすい特徴があります。辛口で酸味が効いており、クセがないが油ものや和食によく合うという特長があります。また、香りが豊かでフルーティーな味わいや甘み、旨みが感じられるという意見もあります。清涼感のある夏酒やキレの良い味わいなど、幅広いニーズに対応するお酒として評価されています。

みんなの感想

まいぽ
2024/06/22

美味しい😋
すごくのみやすい

★★★★☆
4
もじゃもじゃ
2024/06/21

特別本醸造をお燗で。
辛さがあり、少し酸味が効いても、クセがなく、油ものがあう。毎日、晩酌で飲むならこんなお酒だなぁ

★★★★☆
4
きゃおりんぐ
2024/06/20

ラベル買いってある
クジラが気になってて、しかも高知県だし純米酒なら私の好みだなと…
正解でした
食中酒に良き、ほんのりと香る旨味が残りながらも、後味のスッキリさが美味しかったです

★★★★★
5
kinop
2024/06/17

2024/6/17 家呑みで。
土佐はやっぱりこれかと

★★★★★
5
kinop
2024/06/17

2024/6/17 家呑みで。
土佐はやっぱりこれかと

★★★★★
5
Taka
2024/06/16

夏純米
沖縄県 きち屋にて

★★★☆☆
3
mario mark
2024/06/09

酔鯨の夏純米。焼酎のような、あっさりタイプ。

★★★★☆
4
藪井竹庵
2024/06/06

夏 純米

★★★★☆
4
うえむ
2024/06/02

酔鯨 なつくじら 純米大吟醸 原酒

八海山系の香り。
すっきりした口当たりに、これまたすっきり、さっぱりした酸味に苦味。甘さはほとんどない。
日本食!!!って感じ

★★★☆☆
3
ROGa
2024/06/01

酔鯨 純米吟醸 吟礼summer
精米歩合50% アルコール16度
スッキリ夏酒🤤

★★★★☆
4
aki
2024/05/24

純米大吟醸 花ごろも 生酒
精米歩合50% アルコール17%
穏やかに甘い香り。うすにごり由来のシルキーな口当たりから広がっていくのは、丸い甘みやフルーティーで瑞々しい酸味、ゆったりとした旨み。ふんわりと漂い綺麗なキレでするっと飲める!

★★★★☆
4
Katy
2024/05/21

純米

★★★★★
5
bonoji
2024/05/19

純米大吟醸 なつくじら。濃厚イチゴ風味、食前酒向き、フルーティー。

★★★★☆
4
やきそば
2024/05/19

純米大吟醸 なつくじら

これを飲まないと夏が始まらないってワケ

2024/05/19
豊橋酒フェス

★★★★★
5
ちゅちゅむ
2024/05/18

辛口。すっきり飲みやすいお酒です。

★★★☆☆
3
RSR
2024/05/18

酔鯨 特別純米酒
※2023.12

★★★☆☆
3
Treviso
2024/05/17

すっきりとキレが良い。直線的。

★★★★☆
4
fugu
2024/05/16

濃ゆくてアルコール度も高いけど、決して食事の邪魔をしない軽やかでキリッとしたシャープさが好きです。魚に合うし 肉にも合うし 中華にも合うし また見かけたら買いたい。個人的にやや冷やして飲むのが好きでした。

★★★★☆
4
hirmik_kenryu
2024/05/11

謙成の高知土産
八反六十。クセがなくて飲みやすいな。

★★★★☆
4
tomo311
2024/05/11

全体的にザ日本酒

★★☆☆☆
2
monjiro
2024/05/07

やや酸味ありでマイルドな辛口、素朴な味わい。

★★★★☆
4
ぶーちゃん
2024/05/05

スッキリ辛口の夏酒!

★★★☆☆
3
keysay
2024/05/04

香りは少ない
薄めだが逆に言えば癖がなく飲みやすい
甘くなく何の料理にも合う万能選手

★★★☆☆
3
ROGa
2024/05/04

酔鯨 純米大吟醸 花ごろも 生酒
うすにごり生

北海道はまだ桜の時季なのでセーフ👍️🌸
甘過ぎず香りはよくて美味しい🤤

★★★★☆
4
Treviso
2024/05/04

純米吟醸 吟麗
やや酸味が強い。

★★★☆☆
3