酔鯨

suigei

酔鯨酒造

みんなの感想の要約

酔鯨酒造の日本酒「酔鯨」は、多くの口コミから見ると、夏季におすすめの辛口からフルーティーな味わいまで幅広いラインナップを持つ高知県の銘酒として人気がある。飲みやすく酸味があり、香り高いスッキリした酒、または花や果実の風味が感じられるなど、さまざまな風味を楽しむことができる。また、高育りの米を使用した特別純米酒や季節限定品など、幅広いアイテムが展開されている。特に夏季にはスッキリ辛口の純米大吟醸が人気を集めている。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

コバマ
2018/12/04

酔鯨 特別純米酒 生酒 しぼりたて
バランス型。4.3!

★★★★☆
4
金太郎
2018/11/28

キリッ、コクあり

★★★★☆
4
どら
2018/11/04

さっぱりとした良いお水を口に含む感じでとてもまろやか。旨味がただただ残ってます。ふわー。

★★★★☆
4
レン
2018/10/29

純米吟醸
予想より辛口

★★★★☆
4
Sakenomio
2018/10/25

特別純米酒
東急百貨店で購入。香りはスッキリ。口当たりもスッキリ。酸味と甘みを感じるも、酔鯨さんらしく水のように軽やかにまとめる。キレイな酒質。美味いお酒。何にでも合わせやすいかな。お値段も手ごろ。我が家の常備酒候補No.1(^^)。

★★★★☆
4
イッセイ
2018/10/23

吟風を使った酔鯨。
にしんの焼き物に勧められた。
酔鯨の割には旨味あり。

★★★★☆
4
らっしぃ
2018/10/19

酔鯨 純米吟醸 吟麗秋あがり
秋さながら、からっとした旨さ。辛味の残り方が良い★4.2

★★★★☆
4
アンギオ
2018/10/17

純米吟醸 吟麗 中取り やや辛口〜辛口、香りはあまり無いが、旨味ありのちょいメロン、
若干の苦味で締めます、

でも飲みやすいので注意。

★★★★☆
4
すずめ
2018/10/13

花火大会楽しかったね〜

★★★★☆
4
マルコ
2018/10/13

多摩川花火大会!

★★★★☆
4
tackokw
2018/10/08

特別純米酒

★★★★☆
4
Sakenomio
2018/10/04

秋上がり 純米吟醸

阪急百貨店で購入。仄かに甘い香り。キレイな水を感じる口当たり。香りは甘めだが、味わいはドライにして旨味豊富。ブドウの香りも。何層にも重なる複雑さ。辛みメインに纏まった味わい。旨い酒です。

★★★★☆
4
めぐ
2018/10/01

辛口なのにスッキリ、
いいお水って感じ。

★★★★☆
4
せーさん
2018/09/30

バランスの良い辛口。香りはそこそこ。

★★★★☆
4
ばてぃまたはkヤン
2018/09/29

脳天にガツンとくる辛さ。
辛口を飲みたい時はこれですね。

ちびちび推奨

★★★★☆
4
ossa
2018/09/26

酔鯨 中取り純米酒
香り控えめで安定感ある辛口
程よく旨酸味も感じられて
料理の邪魔しない食中酒タイプ
オーソドックスだが悪くない
3〜4の評価
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
かずき
2018/09/25

9月25日 日本料理屋で飲む
酔鯨プレミアム吟麗
落ち着いた甘みとくどくないキレ
刺身にも、煮物にも合う
バランスの良い香りも感じられ、ワイングラスで飲みたい

★★★★☆
4
ジュニア
2018/09/19

スッキリとした口当たりです。

★★★★☆
4
topstar
2018/09/18

スッキリしたお酒
他の印象がないのが、、、

★★★★☆
4
okd67
2018/09/09

今年のひやおろし一発目。

★★★★☆
4
Sakenomio
2018/08/08

純米吟醸酒 吟麗 summer。

松山三井。香りは穏やか。口当たりは軽く水のよう。まず酸味と辛味が立つ。残るのも辛み。キリッとして、良い夏のお酒といった感じ。エチケットがビンに印刷されており、夏らしいデザイン。

★★★★☆
4
アンギオ
2018/07/31

純米吟醸 夏 柑橘系の苦味、口当たりは、おっ、と思うほど滑らか、
でも夏時間らしくサッパリ美味しいです、

ちなみにラベルの英語は、、酒に酔った鯨 とのこと、

美味しく頂きましたが、他の種類も今後試したいです。

★★★★☆
4
メコ
2018/07/29

酔鯨 吟麗
クジラ 好き!

★★★★☆
4
メコ
2018/07/26

純米吟醸夏酒

★★★★☆
4
ゅうゅう
2018/07/25

吟麗プレミアム純米大吟醸

★★★★☆
4