酔鯨

suigei

酔鯨酒造

みんなの感想の要約

酔鯨酒造の日本酒「酔鯨」は、和食によく合うキリッとした味わいとまろやかな香りが特徴の日本酒です。バナナや桃の香りが感じられる中、旨みと酸味のバランスが良くスッキリとした飲みごたえがあります。キレの良い口当たりと長めの余韻も特徴であり、フレッシュで口当たりの良い酒としておすすめです。純米吟醸や純米大吟醸など、さまざまな種類があり、どれも高知の味わいがしっかりと感じられる日本酒となっています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

nonko
2016/07/27

酔鯨
高育54号20周年記念ボトル
酸味はあるけれど、山廃の酸味とは違うクリアーな酸味です

★★★★☆
4
フジッコ
2016/07/19

これ、いいです

★★★★☆
4
Youko
2016/07/17

辛口

★★★★☆
4
ばるきい
2016/07/10

酔鯨 なつくじら

酒米 吟風
精米 50%
酵母 KA4
度数 17度
感想 酸がシャープな夏向き男酒

★★★★☆
4
ほげほげ
2016/07/02

酔鯨 夏の吟麗生酒。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香は弱い。味わいは甘味とともに特徴的な酸味と旨味が舌の両端の奥で感じる。含み香はあまりなし。余韻も短く後味は切れる。

なかなか旨い酒です。

★★★★☆
4
ゆういち
2016/06/27

20年記念もの
うまい
呑みやすい

★★★★☆
4
だみやん
2016/06/23

辛口の極み 夏酒

★★★★☆
4
みねぴ
2016/06/14

夏の吟麗生酒 純米吟醸 松山三井50%
熊本酵母KA-4 杜氏:松本誠二

★★★★☆
4
とじまる
2016/05/31

(なつくじら)北海道産好適米吟風100%使用。フレッシュで香り高く、きりっと辛口で爽やかな味。しっかりと旨味を感じられる。

★★★★☆
4
とじまる
2016/05/31

(なつくじら)北海道産好適米吟風100%使用。フレッシュで香り高く、きりっと辛口で爽やかな味。しっかりと旨味を感じられる。

★★★★☆
4
naminnie
2016/05/29

純米吟醸酒 精米歩合50% 生酒 吟麗

★★★★☆
4
k.kato
2016/05/24

酔鯨 純米吟醸 吟麗生酒

吟醸香は微かに感じる程度。

ガスを舌先に感じますが、甘みや酸味はほんのわずかで旨みが主役です。
爽やかな余韻で食中酒向けです。

2日目。
味の変化は感じません。
味わいがしっかりしてるので、魚だけでなく野菜や肉にも合います。

★★★★☆
4
masa68
2016/04/18

純米吟醸 高育54号 20周年ラベル

★★★★☆
4
けーたんん
2016/04/13

特別純米酒。甘さとコクとキレ、バランス取れてて爽やか!高知のお酒だし、鰹とかに合うのかも。今日はゴボウが食べたくて、鶏と炊きました。あと水菜とトマトと厚揚げのサラダ。

★★★★☆
4
そらまめ
2016/03/15

純米吟醸 吟麗生酒

★★★★☆
4
へべれけぺけち
2016/03/10

酔鯨の3種利き酒セット。

左端の「純米大吟醸 山田錦」が1番好み。
吟醸香と米の旨味が絶妙に混ざり合う。
力強い酒で飲みごたえも◎

梅田 浅野日本酒店にて。

★★★★☆
4
へべれけぺけち
2016/03/10

純米吟醸 吟寿うすにごり。
広島八反錦 45%。

燗で頂きましたが、生酒にある角が取れて飲みやすくなった印象。優しい口当たり。
うすにごりの燗も◎

梅田 浅野日本酒店にて。

★★★★☆
4
テルル
2016/02/27

純米吟醸
高育54号
辛口で味があり
食中にGOOD、今日は寒ブリと一緒に頂きましたが思わずおかわりを^_^

★★★★☆
4
ユウキ
2016/02/24

これまたなかなかの辛口でした。大変飲みやすく、くいくい飲んでしまう。鯨も酔うわけだ(笑)

★★★★☆
4
ryuichiro0901
2016/02/06

冷蔵庫で一夏越してしまった。
味乗りバッチリ。
純米吟醸 原酒 なつくじら

★★★★☆
4
masa68
2016/02/04

純米吟醸 吟麗
ネーミングの如く綺麗なお酒です。

★★★★☆
4
なるとも父
2016/02/03

特別純米

★★★★☆
4
shimoya
2016/01/29

ほろ苦く感じるような酸味が絶妙

★★★★☆
4
グラッパ
2016/01/16

魔法の水

★★★★☆
4
leregine
2016/01/10

Suigei Tokubetsu Junmai Namashu
酔鯨 特別純米酒 生酒
@ 叶屋 越山 市ヶ谷

★★★★☆
4