
酔鯨
酔鯨酒造
みんなの感想の要約
酔鯨酒造の日本酒「酔鯨」は、純米吟醸や純米大吟醸をはじめ、吟麗や辛口など様々なタイプが評価されています。素材や製法にこだわり、香り高くバランスの良い味わいが特徴であり、飲みやすさも高く評価されています。また、甘さや旨み、かすかなえぐみなど、さまざまな味わいを楽しめることが特徴と言えます。
みんなの感想
愛してやまない当地のお酒。
純米吟醸吟麗。
すきっと辛口。
食事と合う〜
山形の鳥料理と合わせます。
酔鯨 花ごろも 純米大吟醸
生酒 桜始開
生酒ならではのフレッシュさ。パッケージが春らしくて嬉しくなります。味は、酔鯨です。
純米吟醸 新酒 生酒 高育54号
純米吟醸、吟麗生酒。瑞々しく爽やかで軽やか。思っていた酔鯨の概念を覆すような澄みきった味わい。まさに芳醇辛口。
酸味やや強め、落ちつてます。
飲み放題なので、写真無し
新酒だけど優しい
酔鯨 高育54号。クリア。柑橘類。辛口。コク。クラシック。
すっきりした辛口。飲みやすく酒が進みそう。
酔鯨 香魚 〜野根川清流仕込み
酔鯨 純米吟醸 吟麗生酒
酔鯨 なつくじら 純米吟醸 原酒
濃い味。後味すっきり。辛口。味にトゲなく飲みやすい。美味しいお酒です。
2022/12/10 藁焼き酒場で
香りは鮮やかに広がる
味は切れがあり香りとのギャップがある
ある意味日本酒の旨味あり
特別純米酒 生 しぼりたて
精米歩合 55%
アルコール 17度
新酒でフレッシュな酔鯨、甘さは少ないが旨味と酸味が程よく美味しい。
吟麗プレミアム 飲み飽きしない飲み過ぎるお酒
特別純米 常温でもお燗でも美味しい
すいすい
高知 純米吟醸吟麗 日本酒度が高く辛口+7 キレが良く香りが少ないので魚に合う
4.3
生酒
冷 飲みやすいバランス取れてる
温 生酒やから?なんか薄まる
〆ニシン アブラのってる
お水
純米 八反六十
やっぱり酔鯨はうまい
2022/09/26
赤坂 小谷酒舗
酔鯨の低アルコール純米酒「れのわ」普段飲みに良いですね。
吟麗
純米吟醸 秋あがり
吟醸酒らしいどっしりとした味と豊潤な香り。