酔仙

suisen

酔仙酒造

みんなの感想

脱コットン
2017/04/09

純米生貯蔵原酒 春いちしぼり まさに春を感じさせる清涼感、華やかさ。かといって軽くはない。良いバランス。

★★★★☆
4
たこやき
2017/03/25

限定の春いちしぼりをレビュー。
純米酒らしくスッキリとした飲み味だが、後味がちょっと辛い。
美味しいけど、これじゃなきゃいけないという個性はないかなー。

★★★★☆
4
ゆき
2017/03/12

吟ぎんが あらばしり
どっしり旨い✨🍶池袋西武にて今週末、酔仙さんのイベントやってました。色々飲み比べさせてもらい購入。

★★★★★
5
ガスペダル
2017/03/12

酔い過ぎてどんな味か忘れてしまいました😭

★★★☆☆
3
ごいちの
2017/03/07

口当たりいいけど、ちょっと水っぽさを感じた

★★★☆☆
3
robot415
2017/03/03

Rise Up, KESEN! 純米酒

クセがなく非常に飲みやすい。後味には米の力が活きる。

★★★★★
5
m_arika
2017/01/01

初酒漕(はつふね)

★★★★☆
4
ウツボ-
2016/12/30

ぬる燗にして優しい米の甘みを感じる酒。岩手は大船渡の地酒。相模大山山頂にて!

★★★★☆
4
みねぴ
2016/12/10

三陸 本醸造 70%
こうぜん

★★★★☆
4
あつし
2016/10/29

粒感が残っているような味わい❗️アルコール強めだけにかなりのガツン感❗️

★★★★☆
4
ikeike
2016/09/30

冷酒でいただく
スッキリ〜✨

★★★★☆
4
W-Field
2016/08/08

特別純米
岩手花巻空港で購入

★★★☆☆
3
igodoon
2016/06/19

上撰 いただきもの

★★★★☆
4
かっぱ
2016/05/21

高島屋 日本酒祭にて
吟ぎんがの香り、華やかさ、酸味!

★★★★★
5
そらまめ
2016/05/15

初酒槽 本醸造生原酒

★★★★☆
4
よしすけ
2016/05/01

酔仙の秘蔵っ子二代。少し後味が甘たるい。オクトーバーフェストの東北SAKEフェスタです

★★☆☆☆
2
Dang
2016/04/26

日本酒らしい美味しさ

★★★★☆
4
solo
2016/03/11

酔仙 活性原酒 雪っこ
甘いですがアルコール度数は20%

★★★★★
5
solo
2016/03/11

酔仙酒造は震災ですべて流され従業員も7名犠牲になったそうです
自分なりの応援です

★★★★★
5
satosi
2016/02/27

スッキリすいすい飲みやすい。純米生貯蔵原酒。春いちしぼり。

★★★★☆
4
おう
2016/01/02

特別純米酒 ひやおろし

魚料理に料理に非常に合う。食中酒として優秀。

★★★★☆
4
510煙(けむり)
2015/12/05

ぬる燗または常温で。おでんと一緒にいただいた。
東北の酒はんめぇんだでばー。

東北出身東京在住の私は呑んべぇなりの復興支援をしている、つもり。

★★★★☆
4
おがやん
2015/11/14

特別純米 最初は冷酒。香りが昔ながらの日本酒だが、味は洗練された米の旨味としっかりした芯を感じます。ぬる燗はふつ~の旨い日本酒です。旨い。

★★★☆☆
3
Kennyseattle
2015/11/13

地元にこだわった特別純米酒

原料米から水、造り手など、全て地元産にこだわった特別純米酒です。陸前高田市内で栽培した「ひとめぼれ」を使用。田植えから刈り取り、仕込みまで地域のみなさまと一緒に造り上げました。

商品名 地米酒 多賀多 特別純米生原酒
アルコール度数 17度以上18度未満
容量/希望小売価格 720ml・1,458円(税込)
販売期間 4月頃〜本数限定
【精米歩合】60% 【使用米】陸前高田産ひとめぼれ 【使用酵母】ゆうこの想い 【日本酒度】±0 【酸度】1.9 【特徴】芳醇・中口

★★★★☆
4
おがやん
2015/11/10

活性原酒 雪っこ 活性というほど泡じゃないです。お酒は普通に旨いス。お土産のワンカップとしてはとても良いです。

★★★★☆
4