
瑞鷹
瑞鷹酒造
みんなの感想
甘い!
熊本の瑞鷹 カップ酒 くまモンラベル。アルコール感が立ちキレ味のある清酒らしい味わい。いかにもカップ酒飲んでる、って気分になりますね。
上撰カップ
飲みやすい、スッキリ辛口ながら、どこかコクも感じます。
吟醸酒「吉祥瑞鷹」。
今回の熊本地震で壊滅的被害を受けた瑞鷹酒造。被災直前に出荷された純米吟醸酒「崇薫」。一日も早い復活を願って今夜は飲みます。
辛口ではないですが、酸が前面に出ている日本酒です。
『瑞鷹酒造』は熊本の蔵元で、今回の熊本地震で甚大な被害を受けたようですので、日本酒を飲むことで少しでも復興支援に繋がればと思います。
熊本の地酒
芳醇な香りで飲めば飲むほど
旨くなる
純米だけど淡麗な感じだと思う。
しもん 650¥
2016/2/29 熊本空港の和食りんどうにて
本醸造 超辛口
今日は日帰りで熊本へ出張。寒かったので熱燗でいただきました。超辛口とのことでしたが、ツマミのからし蓮根が辛すぎたせいか、まったく辛さを感じませんでした。フルーティーさの欠片も感じさせない昔ながらのお酒でしたが嫌いじゃないです。…ただ、これで一合700円は高過ぎ。
ずいよう 華ばしり
生原酒
はなばしりならでは
キリッとした中にもまろやかさがある
吟醸酒 吉祥 酒屋さんのオススメ はじめはスッキリしているが、徐々に辛味が出てくる
当たり❗✨
旨みと酸味のバランスが絶妙❗✨
お燗にして美味しい。
濃厚だけど後口キレる。
瑞鷹 純米酒 『菜々〈さいさい〉』
ワイングラスで飲むおいしい日本酒・金賞受賞酒
商標登録は「さいさい」ですが、菜の花米でできた酒なので通称は「なな」
まろやかでスッキリした味わい
芳醇 純米酒🍶
独特の香りがしたなぁ…。
熊本の酒は旨い(笑)
芳醇 純米酒🍶
独特の香りがしたなぁ…。
熊本の酒は旨い(笑)
芳醇 純米酒 瑞鷹
肥後六花カップ200 山うにとうふ と共に
スッキリ飲みやすい
瑞鷹カップ スッキリ飲みやすい くまモンのイラストが描いてあります
くまモンカップ
タイプ旨
旨味とうっすら甘味を感じつつ後口に渋味。
純米酒 菜々
純米酒らしい旨味に、キレと少しの酸味。
熊本は瑞鷹を醸す蔵の 菜々 純米酒。菜の花米の吟のさとという地元の米を使った純米酒。しっかりとした米の旨味と、爽やかなキレ。ほどよい甘味ですいすい杯が進みます。うさみん。菜々では登録なし。瑞鷹ならあり。
2015/6/22 コンビニより購入
上撰
今日は熊本に出張。さっき霊山を飲んだけど
飲み足りなくてコンビニにビールを買いに行ったのに
くまモンの可愛さに殺られて買ってしまった(^-^;
味は可愛くなかったです…。
純米大吟醸 しぼりたて無濾過生原酒 汲みたて とにかく濃い フレッシュ!!
飲みやすい!ゆえに飲んじゃう!