
杉勇
杉勇蕨岡酒造場
みんなの感想
年末年始用に吉祥で注文した6本のうちの一本は杉勇 特別純米 生酛辛口+14原酒です。
美山錦を55%まで磨いただけあって雑味無く綺麗で滑らかな口当たりながらも旨味はシッカリ骨太でコクがあり、スパッと切れて心地よい余韻を残します。色々な料理に合う食中酒です。
税込2,970円也(お酒のアトリエ吉祥)
大吟醸 山形 935円 やや辛口 香りと味のバランスが良い
雄町 生酛山卸 純米原酒
ややスッキリ。フルーティーな米の旨味と心地よい酸味
嵐童
生 吟風
3.5
甘→苦→苦酸
純米酒
@大川や
杉勇(すぎいさみ) 生酛特別純米原酒
月夜のこころ(橋本)
山形県飽海郡
日暮里「助平」にて頂く。
口当たりは良いが最後にピリッときます。
いやもう味は覚えてないです眠いです
杉勇 特別純米 辛口+8 生 720ml
¥1,320
原料米:山形県産 美山錦100%
精米歩合:55%
アルコール:15
日本酒度:+8
酸 度:1.5
酵 母:山形酵母
「夏純」純米酒 出羽の里 限定品
¥1,133
原料米:山形県産 出羽の里100%
精米歩合:70%
アルコール:15度
日本酒度:+2
酸度:1.5
酵母:山形酵母
北千住 アタルさんにて。
嵐童(らんどう) 特別純米
出羽の里 あらばしり
おいしい酒倶楽部(八王子)
初しぼり 純米生原酒
ーーーーーーーーーーーーーーー
これぞ日本酒。まろやか。
好き。度数高い。、
夏純
夏酒
初めとろりと甘く、そのあとぴりっときて、後味でわずかに酸味を感じます。しばらくは辛みの余韻を楽しめます。和洋の肴を試しましたが、どれも悪くはないのですが、しっくりとこず、ゆるゆるとお酒のみで楽しむのがよいかなぁと思いました。
キレのいい辛口生
スッキリ甘い
生酛山卸
雄町 純米原酒
杉勇
夏純 純米 出羽の里
杉勇 夏純
純米酒
スッキリ
普通!好きな方
辛口
御燗の方がいい
あきあがり 純米原酒
原料米 山形県産 出羽の里 100%
精米歩合 70% 使用酵母 山形酵母
パンチ有り有り。
あきあがり 純米 ☆3.5
フルーティなうわだちか。
酸味のある口当り。奥に旨みがいる感じがする。しかし、キレが鋭め。
甘い
意外とスッキリ
最初に飲みたいな