
惣邑
長沼
みんなの感想
さっぱり!おいしい!のみやすい!
¥2,970
まろやか、甘みあり
また買いたい
星4以上
純米吟醸 斗瓶取り
香はひかえめ、口に含むとかすかな吟醸香
スーっと入った後に、酸味が残る。
うまい!
純米吟醸、割りとしっかりした味わいながらも嫌な風味が全くなくて良い感じ😄
夏純吟 美山錦 55%
よよぎあん
夏 純米吟醸 美山錦
惣邑 純米吟醸 酒未来
待望の!りんご、乳酸系、穏やか。含み香も主張しない程度に。ジュワッと少しジューシーでやや重たい酸味が追いつく。膨らみつつ苦味、渋味も少し顔を出し突っかかりアル感と共にアフターにやや残る。意外と甘味は落ち着いてて酸味勝ち。食中酒として飲むべきかな。少し様子見
・2019/4/28 クラフト サケ ウィーク六本木
スッキリ、フルーティで後味がいいです。
純米吟醸 生原酒 羽州誉 新酒
純米吟醸 生酒 新酒
朧 氷温熟成 純米吟醸 美山錦
55% 2008年醸造
鈴しろ
純米吟醸生酒
純米 出羽の里 60%
セキ
純米吟醸 酒未来
酵母 ー 度数 16度
酒米 酒未来 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.7 2000円/720ml
8月3日開栓、某酒店の頒布会で購入。栄光富士との酒未来飲み比べ。上立ち香は微かにモワッと。栄光富士にやや甘味控えめなドライな味わい。余韻は旨味に苦味。8月5日完飲。
爽やかな酸味とわずかな苦味、魚に合う
純米生原酒
軽く飲みやい。魚に合います。
純米吟醸 生原酒 羽州誉 甘みがしっかりとして、始めは柔らかだが芯の強さを感じる
純米酒 "しずく取り" 火入
出羽の里100%
さらりときれいなお酒でありながらも深い旨味を持ち、食事と合わせることで更に「うまいなぁ」と杯を重ねていただける味を目指しています。
旨い!
純米 ふーだいぶ酔ったけどこれは旨い!
純米吟醸 出羽燦々
淡麗、旨口。山形の酒って感じかな。
羽州誉 50% 中取り 飲み口すごいさっぱりで優しい甘味が抜けてくる。とても飲みやすい一杯。春酒らしさを感じる。
ははーこれはうまいわ!
山形のお酒ありやな。
好きなお酒!