大七

daishichi

大七酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

yoshito
2016/07/31

大七 純米生酛 爽快冷酒
立ちの香りが良く、あたりがしっかりしているけど、後味サッパリ。ここ最近大七の良い評価を聞くけど、納得です。

★★★☆☆
3
Anya
2016/07/30

スパイスたっぷりのカレーにも合うことが判明。熱燗で華開くイメージの生酛だが、冷やで香りの強い料理ともマッチ。

★★★☆☆
3
tatsuzo
2016/07/26

大七純米生酛爽快冷酒。
夏向限定品。

★★★☆☆
3
ゆきお
2016/07/12

純米生酛 爽快冷酒/夏酒らしいスッキリとした辛口。瓶の色も涼しそう。アルコール分が14°なので軽やかな味を想像していたが、しっかりとした旨みと厚みがある。こういう生酛の味もあるんだ。料理によく合い、お酒も進む。

KAMEYA 1,325円(税込)

★★★☆☆
3
fuviy
2016/06/05

米の香りが 一瞬かおり 個性を感じる
辛口で のど越しに少々 ピリリを
感じるが スッキリ系。

★★★☆☆
3
fuviy
2016/06/05

米の香りが 一瞬かおり 個性を感じる
辛口で のど越しに少々 ピリリを
感じるが スッキリ系。

★★★☆☆
3
Maki
2016/05/21

自然酒生もと1992古酒
古酒の香り
ドライ
24年熟成

★★★☆☆
3
龍ちゃん
2016/04/29

純米生酛 爽快冷酒

涼しげでシンプルなボトルデザインに惹かれて購入。名前通りのスッキリ系の辛口。後味が少しバナナのような香りがする。

★★★☆☆
3
W-Field
2016/04/15

燗がうまい

★★★☆☆
3
たけっさん
2016/04/06

燗酒に向くらしい。冷やで飲みきってしまった。
純米生酛:
横浜高島屋で購入

★★★☆☆
3
イカDoll
2016/04/05

純米 生酛

2015.06.02
酸味が強めに出てくるが、燗によって丸い旨味が顔を出す。レンチン燗だったので、次はキチンと湯煎の燗をしてみよう。

★★★☆☆
3
捲り差し
2016/03/10

ピリピリする酒ですね

★★★☆☆
3
Anya
2016/03/06

2月福島出張時にに大七酒造で購入。純米に比べ生酛感控えめ。生酛系吟醸としては雑味なく良い酒であるが、どこか純米生酛が懐かしい。次は燗にして飲んでみようと思います。

2016.3.13
レンジ熱燗にて。美味い。やはり大七。ただ、綺麗すぎるなあ。。

★★★☆☆
3
Youko
2016/02/15

純米 きもと お店変えて、裏🌺飲みに行きたいなぁ。あっ、これはこれで、いいお酒です。

★★★☆☆
3
アルパカこうすけ
2016/02/01

大七 純米生酛
中辛口。熱燗で。
クセがなく、飲みやすい。食中酒として最適

★★★☆☆
3
ケンちゃん店長
2016/01/08

大七酒造を代表する生酛純米酒☆豊かなコクと上質で落ち着いた旨み感じます☆日経新聞で美味しいお燗酒第一位に選ばれ、食事との相性は抜群☆

★★★☆☆
3
寅次郎
2016/01/02

純米生酛。

★★★☆☆
3
ごま
2015/12/31

大七 本醸造 生もと 完熟
すっきりした味わいだが後味はほんのり甘い。食中酒に良い

★★★☆☆
3
あき
2015/12/27

スッキリなお酒

★★★☆☆
3
まちゃこ
2015/12/17

純米 生酛 熱燗で飲んだわ あと味はよかよか な感じやね

★★★☆☆
3
かね
2015/12/13

純米吟醸 皆伝

★★★☆☆
3
ぶん
2015/12/12

貴重な酒
米の味を表に出してる感じで
食べ物と一緒には味わい深すぎ

★★★☆☆
3
クジラ
2015/11/26

大七の冷酒です。思っていたよりも
甘口で飲みやすくスイスイのめる爽酒です。

★★★☆☆
3
しめさば
2015/11/19

生酛 冷やおろし 飲みやすい

★★★☆☆
3
shimoya
2015/11/08

日経の"燗にして飲みたい酒"、第3位•••••そんな気もする (^^)。

★★★☆☆
3