
大七
大七酒造
みんなの感想
新酒
純米生酛生酒
大七生酛 純米大吟醸 箕輪門
大七 純米生原酒 生酛
大七 純米 生酛(きもと) 生詰め
秋のお酒〜🌕
昨年の冬に仕込み約一年、熟成された生酒…うまか〜♪
濃厚
純米生酛
熟成生原酒
純米生酛
冷やおろし
純米生酛 生詰め
頌歌 生酛
純米大吟醸
辛口本醸造 生酛
純米生酛
爽快冷酒
雪しぼり 生酛
メロンの皮とたくあん少々の香り。チリチリ口当たりからやさしい酸甘がなだらかにin。少し盛り上がって素直に引きゆく。うすにごりのシルキー感でまろやか&微苦の去り際。酸をやや引っ張るのがなんか爽やか。卒業式が終わって振り向きもせず帰ってしまった先輩、みたいな。鯵南蛮漬け、薄甘◎。鶏照り焼き、爽甘酸。ひたし豆、旨酸。やわらかい甘旨とさっぱり加減が気持ちいい。ナイスアテ微発泡酒!アル添バランスがいいんだと思った。
四合1364
雪しぼり 生酛造り
本醸造 にごり酒
純米生酛 CLASSIC
藁とたくあんの香り。まろやかな口当たり。穏やかな甘が前に出るも、追っかけ酸に追いつかれて旨ジワ。しんみりしたやや辛に酸旨◦微渋をからませての複雑な階層、たまりません。切れはわりとスッといなくなる。で、燗。よりまろやかに、酸を引き立たせて円旨増し増し。このやさしさ…、癒されるよ…。ひたし豆・わかめ酢の物・しやくしな漬け・タコ刺し、あーこりゃあかん。全部、んまい。アテるほどに、んまい。ぬるが、ぬるがぁ…ぁ。
一升3091
純米生酛
美味しい❤️
大七 純米生酛 冷やおろし
やや濃く香るも含むと非常に綺麗で軽め、後から旨味が上品に伸びる
クラシカル日本酒寄りながら品よく◎
生酛 純米大吟醸 箕輪門
柔らかく旨味と酸味も調和していて素晴らしい
ラベルのブドウっぽさが味にしっかり出ている。それが良くも悪くも正統派、本流というよりも別のところでの頂点という雰囲気を醸し出している気がする。
星5よりの4、4か5かどちらかといえば5
文句なしの5とまではいえない。
雪しぼり夏にごり
生酛造り
純米生酛
爽快冷酒
真桜
純米吟醸酒
純米生酛。
口に入れた瞬間は稲穂の香りと、穏やかな酸味を感じる。口に含んで少しするとややフルーティーな甘みを感じ、口の中に旨みの余韻が続く。四合瓶1,000円強とコスパ最強!
純米生酛
クラシカル日本酒香。酸味強め、コクあり飲みごたえあり。燗が◎
雪しぼり・本醸造生原酒
行きつけの酒屋で購入。今年から大七のラインナップが大きく変わり、ぜひ飲んでもらいたいんだとか。
ブドウを感じる上品な果実香。口当たりは軽やかで素直、さっと広がる甘さが印象的。食事にも負けないコクがありつつ、キレ良く、しつこさも感じないのは本醸造の妙か。そして飲み過ぎても翌日に残らない、夢のようなお酒でした(たまたまだとは思う)。何はともあれオススメです。
箕輪門生酛。クリア。柑橘類、紫蘇。辛口。
美味い!