
大治郎
畑酒造
みんなの感想
開栓時が1番バランスが良かったかな、後半は少し辛さがきてきつかった。でもすごいいい酒。
生酛 渡船六号 純米火入れ
燗酒でいただきます。
バランスがよく、呑みやすい生酛ではないかと。料理ともよくあいます。
純米吟醸生原酒。米の甘さしっかりしてるけど、あと残らない甘さ。
大治郎 生酛 純米 生酒
滋賀県産山田錦
(冷酒)少しスモーキーで熟成感(製造年月2021.4)。そこそこのパンチ力。旨味あるもアルコール由来の苦味と辛さでキレる。(燗酒)パンチ力が引っ込み苦辛さが際立つ。甘くなく複雑味。燗酒の方が旨い。
いまでやで購入
720ml(冷酒/燗酒)
純米吟醸 迷酒 R1BY
純米吟醸 迷酒 R2BY
大治郎 純米吟醸 袋吊り生酒
袋吊って美味いな。なんでだ。
純大よりすきだな。
滋賀は東近江市 畑酒造 大治郎 純米生酒よび酒。R2BY。色味はほんのり山吹色。ゆるーい酸味と荒々しい旨味。濃い目の飲み口でずしりと来ます。
滋賀は東近江市 畑酒造 大治郎 純米よび酒。ゆるっとした口当たりに徐々に膨らむ米のコクと旨味。後は酸味あるキレ。
純米うすにごり生原酒
飲み口が、ほんのり甘く酸味と苦味のバランスが良いお酒です。
生原酒の強いパンチを感じますね。
by SAKEトト
酸もあり、旨味もあり、バランス良い感じ。
黄金色
しっかり後味だがチビチビ旨い系
山廃
byかわかみ
大治郎
純米呼び酒
本生うすにごり
純米大吟醸 山田錦45 生酒
初日は生酒らしい荒々しさが美味しかったが、翌日以降落ち着くとアミノ酸ぽい苦酸味が目立つ後味になった。
酸味があって日本酒っぽい
米は吟吹雪 磨いてくださいって名
ドッシリとしていたので熱燗にするとシュワシュワしてきました。
フルーツが出て来ました!
さかみち
しっかりパンチあり
生酛 純米生酒 山田錦60
辛口で酸味のある飲み口。旨味の余韻が長い。
以前買った時は感動したけど今回はそうでもない。苦味が少し強めかな?もっと熟成させたいな
#sake #japanesesake #日本酒 #滋賀 #大治郎
大治郎
生酛純米生酒
滋賀
畑酒造
喉にピリッとくる刺激と米の旨み
しっかりとした重み
澄んだ琥珀色
純米吟醸 火入れ
大治郎 生酛 純米吟醸 山田錦
野洲@20160621
大治郎 生酛 純米吟醸 渡舟
野洲@20160620
大次郎
ドロップキック2016@20160508
http://www.kyoto-sake.com/event/2253