大那

daina

菊の里酒造

みんなの感想の要約

栃木県菊の里酒造の日本酒「大那」は辛口が特徴で、飲みやすく食事酒としてもおすすめ。柔らかい口当たりやや甘み酸味まろやか、苦み後味辛口も感じられる。特に特徴はないが、普通かなという声もあり、爽快で引っかからない飲みやすさが評価されている。口当たりやや甘めで香りがあり、食事を邪魔しないながらも食中酒としても良い。また、キンキンに冷やすよりも常温で飲むと優しい味わいが楽しめるとの声もある。口の中に感じる旨味と伸びのある酸味が好評で、燗をかけるとボディが増し、再度杯が進むような楽しさもある。清潔感のある香りやスッキリ感もあり、辛口具合がちょうどいいと評価されている。

みんなの感想

じーつー
2024/07/26

特別純米 13度 原酒
マスカットの香り。わりと幅広の甘酸から旨がふくらむ。酸が少しだけ頭を出し、細かな辛が交わった後に素直に消えてゆく抑揚は穏やか。微なセメ香。低アル13度にしては旨が出てます。イカ磯辺揚げ、爽旨。ひたし豆、細甘旨。竹輪とキャベツ炒め、軽甘旨◎。アテると優しい口当たりの甘旨に。薄くずっといる酸がいいんですよね。地味だけど制作も事務仕事も段取り良くこなす欠かすことのできないスタッフ、みたいな。ナイスバランス!
四合1500

★★★★☆
4
あきじろう
2024/07/25

栃木・那須郡の酒、大那
ひとごこち100%使用
精米歩合55%
特別純米酒

夏酒もいい。美味い(*´꒳`*)

★★★★☆
4
ぶーちゃん
2024/07/14

五百万石の旨味と独特の香りが特徴の食中酒

★★★☆☆
3
うーちゃん
2024/07/09

大那 Sparkling
純米吟醸

★★★★☆
4
ニケ
2024/07/06

純米吟醸 東条産 愛山

★★★★☆
4
ぶーちゃん
2024/06/16

お米の旨味と甘味がしっかりしていて、芳醇な辛口酒

★★★☆☆
3
cha3
2024/06/16

飲みやすいスッキリ系のだいな。
甘い方が好きですけどねぇ

★★★★☆
4
Katy
2024/06/06

生酛純米

神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや

★★★★★
5
藪井竹庵
2024/06/05

夏の酒 蛍
特別純米

★★★★☆
4
Taka
2024/06/02

特別純米 那須産美山錦
無濾過生酒 生酛造り
沖縄県 きち屋にて
※星4つでもいいかな。

★★★☆☆
3
ナオ
2024/05/28

純米吟醸東条産山田錦生酒。やや酸味まろやかやや甘にが軽め。

★★★★★
5
じーつー
2024/05/26

生酛純米 生
リンゴと何か甘い香り。くっきり甘酸がハキハキin。酸を伸ばしながらの甘旨にじみ。やんちゃな辛を合図に引き塩。ゆっくり引いてゆく。やや辛角が立つが、真ん中の甘旨with酸の均衡が心地よい。歌舞伎役者の新人優男、みたいな。枝豆、甘旨◎。地鶏の炭焼き、甘酸旨悶絶!アーモンド、均甘秀逸!一口飲んだ時から予想はしてましたが、アテて、んめー!あらくれ辛がなだめられて甘旨&酸が解き放たれる。もっと寝かせるときっとさらに!
四合1500

★★★★☆
4
なお
2024/04/19

純米吟醸 春詰み新酒 おりがらみ 一貫造り
こころや

★★★☆☆
3
くらり
2024/04/16

大那 純米吟醸春摘み新酒おりがらみ
フレッシュで香り高い。口当たりは甘いが喉越しはさっぱりしていて飲み飽きない。

★★★★☆
4
にしやん
2024/04/02

フルーティ。1年ぶり

★★★★☆
4
ニケ
2024/04/02

純米吟醸 五百万石
春摘み新酒 おりがらみ

★★★★☆
4
uni
2024/03/31

大茄 春摘み新酒
おりがらみ 純米吟醸

★★★★★
5
Katy
2024/03/30

純米吟醸
春摘みおりがらみ

★★★★★
5
kurimono
2024/03/30

純米吟醸 おりがらみ生酒

★★★☆☆
3
あみけん
2024/03/25

飲みたかった初飲みの大那
一本空けてしまいそうな、どストライクの酒味。淡いヨーグルト系の吟醸香、クセがあるかなと一瞬不安。
杯を上げれば微かなチリ感からスルッと抵抗なく喉を癒しながら酸と程よい苦味、しっかりと旨味が押し寄せてきて、いつまでも飲める一本。

★★★★☆
4
ニャン次郎
2024/03/25

春摘み新酒おりがらみ一貫造り

お米の旨みも感じ、スッキリした仕上がりに感じます。
温燗でもいけそうな。。

by SAKEトト

★★★★☆
4
じーつー
2024/03/20

超辛口 純米
冷やスタート。ぶどうと野菜の皮っぽい香り少々。ほんのり甘がふわっとin。後ろ酸を見え隠れさせながら広がり、辛でぐわっと鷲掴み。みんな引き戻されながらも、甘だけはしばらく薄くたなびいている。ひたし豆、甘酸辛旨◎。ベーコン&胡椒、甘旨淡。ウインナーれん草炒め、抜群。アテるといいっすね。辛が中和して甘旨が出てきます。淡麗甘旨辛切れ早、って感じ。これは冷やっすね、んまいなぁ。日常のんまさ。だから飽きない飽きない。
一升2600

★★★★☆
4
モッキー
2024/03/09

バランス
ちょい麹

★★★☆☆
3
Yutaka
2024/03/01

大那
純米吟醸 無加圧搾り
無濾過生酒

★★★★☆
4
こまさ
2024/02/23

純米吟醸 夢ささら おりがらみ生酒 SP
旨みが良いね

★★★★★
5