taka

永山本家酒造場

みんなの感想の要約

永山本家酒造場の日本酒「貴」は、山口県産の米を使用しており、特別純米や純米吟醸などさまざまなタイプがあります。風味はさっぱりとしていて飲みやすく、酸味が効いているものや、辛口のものなどバリエーションが豊富です。一部は生酒もあり、冷やして飲むよりも温めて飲む方が柔らかく、旨みが引き立つとされています。また、購入価格に対してコスパが良いとの意見もあります。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

tomio
2021/06/05

山口県宇部市の特別純米酒
貴 純米本生 スパークリング

少し苦味を感じます。スパークリングは飲みやすい。

★★★☆☆
3
ノブ
2021/05/23

貴 純米吟醸 山田錦55

綺麗でスマート。
旨味もある。

小山商店 1650円

★★★☆☆
3
Kim.K
2021/05/08

新酒おりがらみ。磨き60%。酸味が強め。複雑な甘み。

★★★☆☆
3
アンギオ
2021/04/19

純米 生もと生酒 フレッシュでちょい濃い目メロンかな、後味は甘渋、
栓が普通のとは違って面白いですね、
生酒が好きな人は試してみては。

★★★☆☆
3
アンギオ
2021/04/19

純米 生もと生酒 フレッシュでちょい濃い目メロンかな、後味は甘渋、
生酒が好きな人は試してみては。

★★★☆☆
3
ノブ
2021/04/09

貴 特別純米 ワンカップ

貴のワンカップ、初めて見ました。

小山商店 285円(税別)

★★★☆☆
3
日本酒女子さくら
2021/04/04

山廃純米 マイルドっぽい味がベースでキリッと辛口
2021.04.04 おんじゃく

★★★☆☆
3
ryo
2021/03/23

ほしとたきび
カップ酒
ジャケ買い
純米酒、お米の味がしっかり

★★★☆☆
3
アキ
2021/03/02

日本橋焼餃子 極 京橋館家にて

★★★☆☆
3
よっちんぐ
2021/02/27

特別純米酒 1800㎖

常温
バランスがとても良く、食中に合うため飲み過ぎてしまう。

★★★☆☆
3
ラブック
2021/01/23

貴 特別純米直汲60
米の旨み穏やかな味わい。発泡感無し。

★★★☆☆
3
アクエリアス
2021/01/11

甘味はあまりなく、さっぱり辛口系。酸味もほどよく。しかし、喉の通過あとに苦味あり。不動通りで1375円

★★★☆☆
3
すし
2021/01/03

2019年度醸造純米大吟醸。きれいでさっぱり。醤油味のおせちに合うかと思ったが、むしろ洋食に合った。板橋・新井屋酒店で購入。

★★★☆☆
3
ポン吉
2020/12/30

特別純米ーやや辛口で飲みやすいおいしい酒です。

★★★☆☆
3
ふな
2020/12/12

ヒヤで飲めるが熱燗向きか?
最初酸味を感じる。
食中酒とおもう。

★★★☆☆
3
mkmom
2020/11/21

精米歩合92%。原料米は山田錦100%の純米酒。生クリームの香り。

★★★☆☆
3
tommytommytommy
2020/10/18

酸味旨味少

★★★☆☆
3
からすみ
2020/10/18

純米酒 ハーモニー秋

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2020/10/18

特別純米 ふかまり

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
うに
2020/10/17

特純
鶴亀八番にて

★★★☆☆
3
こじけん
2020/10/13

貴 純米酒 ハーモニー「秋」
かすかにフルーティーな香りと香ばしい風味あり、ベースとなっているH30BY "ふかまり" を感じつつ、今回限定のアッサンブラージュから生まれた落ち着きのある風味!
夏から寝かせているハーモニー「夏」とも後日呑み比べてみたい♪
アルコール分14度、精米歩合60%

★★★☆☆
3
シンバ
2020/09/30

貴 純米酒 ハーモニー【秋】

不味くはない。とにかく薄い。
これが第一印象です。
値段からして文句を言える地合いじゃありませんが、正直なことを言えば、後5、600円出して他の酒を買った方が満足感は得られると思います。

★★★☆☆
3
からすみ
2020/09/29

ふかまり2019

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2020/09/29

純米酒ハーモニー秋

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
なかなか
2020/09/27

純米 秋ハーモニー

★★★☆☆
3