
貴
永山本家酒造場
みんなの感想の要約
永山本家酒造場の日本酒「貴」は、山口県産の米を使用しており、特別純米や純米吟醸などさまざまなタイプがあります。風味はさっぱりとしていて飲みやすく、酸味が効いているものや、辛口のものなどバリエーションが豊富です。一部は生酒もあり、冷やして飲むよりも温めて飲む方が柔らかく、旨みが引き立つとされています。また、購入価格に対してコスパが良いとの意見もあります。
みんなの感想
居酒屋の隠しメニューにて🏮🍶
特別純米 直汲60
綺麗なお酒、知らずに盃が進んでしまう
特別純米
直汲60
香り豊かで後味しっかり。
貴 特別純米60 直汲 無濾過生原酒 (山田錦+八反錦)
やや華やかに香るけど、後味はすっと引ける感じ。胃に響く感じはある ★3.8
特別純米 ふかまり
冷酒とひやとぬる燗で風味違う
冷酒だと水のように飲みやすい
ひやはちょっと甘い
ぬる燗だと風味すごくある
特別純米
ふかまり
神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや
🍶特別純米 山口県
¥2,700(3,500から800円値引き) 一升瓶
@酒泉洞堀一
🌾山田錦100%
🦠?
⭐️5からの⭐️4。
開栓後に一般家庭用の冷蔵庫では風味が落ちてしまうのが残念。
開栓後は冷凍庫で保存した方がよかったかも。
開栓直後は香りも味も良し👌
元値ではちと高いが、割引値段なら良し。
「貴」いただきました。さっぱり!とにかくさっぱりしています!高級なお酒。
純米山廃雄町
神戸垂水うまい酒と肴のしょうや
純米山廃
雄町
山口。
酸味が効いている。スッキリした飲み口だが、結構後を引く。
新栄の魯忍さん。
柿、シャインマスカットと海老のナッツあえ。
芳醇辛口純米
コスパ良し。
飲みやすくて一口目ちょっと辛口?
葵20220623 4,000円
OTOKOYAMA GORILLA LABEL
純米大吟醸 赤磐雄町
にごり 微発泡生酒
純米。やっぱすっきり。
喉奥でちょっと燃える。
貴 特別純米 ふかまり
純米吟醸 山田錦 生酒
アルコール分15度
精米歩合50%
製造年月2023.03
スッキリ呑みやすい
これもポカリ感あり
カネセ商店 2.2k税込
しっかりめの味
辛いのに後味が良いからどんどん飲みたくなる
純米 生酛 中澤朝日
アルコール分14度
精米歩合80%
製造年月2023.01
久しぶりの貴、柔らかな酸味
カネセ商店 1.8k税抜
すっきり
どっちかというと辛口?
あと引かない
あと口さっぱり
海鮮系、食中酒
甘口
米の旨味