taka

永山本家酒造場

みんなの感想の要約

永山本家酒造場の日本酒「貴」は、山口県産の米を使用しており、特別純米や純米吟醸などさまざまなタイプがあります。風味はさっぱりとしていて飲みやすく、酸味が効いているものや、辛口のものなどバリエーションが豊富です。一部は生酒もあり、冷やして飲むよりも温めて飲む方が柔らかく、旨みが引き立つとされています。また、購入価格に対してコスパが良いとの意見もあります。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ネ右
2020/12/11

純米大吟醸
山口宇部市 永山本家酒造場
ドメーヌTAKA
宇部産山田錦
ドライで柔らか旨味 後味スーっきり

★★★★★
5
かずKAZ
2020/12/05

新酒 特別純米 新酒の時期ですよ~ おいし~

★★★★★
5
こまさ
2020/11/27

特別純米 直汲 60 新酒
優しいブドウの香り、酸が先に来て優しい旨味がくる感じ、旨い!

★★★★★
5
kazusan
2020/11/12

美味しい❗
少し甘いけど

★★★★★
5
しみーず
2020/10/31

食中酒としてバランス良し

★★★★★
5
ショコラ
2020/10/15

ハーモニー秋🍁

★★★★★
5
マサナリ
2020/10/12

「貴 ハーモニー 純米酒 夏」ワンカップシリーズ。香りは爽やかな感じ。飲み口はフレッシュでジューシー。スッキリした旨みと甘み、後味に気持ち辛みが。スイスイ飲めちゃうヤツ。

★★★★★
5
こまさ
2020/09/24

純米大吟醸 ドメーヌ貴 木田橋詰 2020年鈴木三河屋頒布会
優しい果物の香り、酸とコク、甘味、旨味、酸の順で来る、旨い

★★★★★
5
bantoshi
2020/09/13

東条山田錦を飲んだが、抜栓時、非常に澄んだ味で雑味が無い。
いい香りが口一杯に広がりサッと切れる。
余韻を味わう酒と言うよりは刺身の味をサラッとリフレッシュするような、食中に楽しむには最適と感じる。淡白な料理に凄く合うと思う。
そう言う意味では五星⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

翌日、甘みが出てきた
雑味は無く、味わう酒になった
そう言う意味では、1日置くと食後の一杯でも耐えられるいい酒だ
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

ピークは2日目
ピーク過ぎると香りが抜けた感じ
味にべたつきも
⭐️⭐️

★★★★★
5
まーぶるちょこちょこ
2020/09/10

飲みやすく、美味しかった!
ギフトにも良さそう!

★★★★★
5
こまさ
2020/08/17

純米酒 ハーモニー[夏]
フルーツの香り、酸がきいてサッパリスッキリ

★★★★★
5
こじけん
2020/08/05

貴 濃醇辛口純米
しっかりとした米香あり、米の風味と旨味が凝縮されていて◎
一方で精米歩合80%にしてすっきりとした飲み口

★★★★★
5
shib
2020/07/22

ヨーグルトのような濃厚さ

★★★★★
5
ますじろ〜
2020/07/12

コスパ良し 1升2700円
まろやかで旨みのある
バランスの良いお酒
冷やでも少し温めても良さそう

★★★★★
5
こじけん
2020/06/26

貴 純米本生 スパークリング 2019BY
Summer knows Taka's summer. のキャッチフレーズが素敵♪
開栓時、吹き溢れる程に発泡性があり確かな泡感!そしてしっかりとした乳酸感と酸味が初夏の暑い日に◎ アルコール分14度と低めやけど気持ち酔の回りが早く感じるのが不思議

★★★★★
5
トミー
2020/06/19

とにかく旨い
貴のスパークリングは甘味が無いがほどよいまろやかな舌触りで始まりスパークリングの泡が口に広がり苦さも辛さもなくちょっとした酷と麿身ですっきり終わる。
料理にあわせるというより単独でもまたなににでもあう万能さ
貴の夏を夏が知っているというタイトル通り夏の日本酒と出会った

★★★★★
5
おおぱし
2020/06/18

良い意味で炭酸ジュース。スゴイ。
純米本生スパークリング 生酒

★★★★★
5
あださん
2020/06/14

江戸銀さん
美味しい

★★★★★
5
こじけん
2020/05/24

貴 特別純米酒 蔵開き限定酒 生酒
爽やかな米の香り、口に含むと微かにチリチリ、若い酸味を感じ、ふわっと旨味が広がる!春を感じる生酒◎ ラベルの鳥ちゃんがまた春を感じさせる #貴 #永山本家酒造場 #蔵開き #限定酒 #山口 #宇部

★★★★★
5
こじけん
2020/04/26

貴 特別純米
開栓時の華やかな吟醸香としっかりとした米感と旨味が◎ 冷やも燗も美味しかった!

★★★★★
5
こまさ
2020/04/18

純米吟醸 山田錦50 生酒
仄かな柑橘系の香り、酸が良い、旨い

★★★★★
5
あっきーsake
2020/04/15

純米吟醸

★★★★★
5
こじけん
2020/04/11

貴 山廃純米雄町 2016 VINTAGE 酒米収穫年
ほのかな米の香り♪天然乳酸菌のパワーを体感!しっかりとした酸味と米感、旨味が◎
そして40℃燗ではさらに秀逸、めっちゃ美味で華やかな風味に!

★★★★★
5
カワケン
2020/04/03

これは裏切らない。

★★★★★
5
トモヒー
2020/04/02

サッパリして、貝料理と合います。

★★★★★
5