
鷹来屋
浜嶋酒造
みんなの感想
華鷹 純米吟醸 生酒
飲み始めフルーツ感
後半アルコール
香りは弱い
20周年旅行✈️
フルーティーでピリピリ。
とろんとしてます。
すっきり辛口の雄町、刺身に、たけのこに。
4.4
冷 バランス取れてる?
ぬる燗 酸が現れた?
淡麗だけどしっかり感もある。
開封すると、ヨーグルトのような清涼感のある香り、バニラアイスのような甘めの香り。
味も、まろやかな乳酸菌テイスト。柑橘の皮のような苦味が少し強め。そしてバニラアイスのような甘味。
長い余韻があり、しっかりした味わいの、好みの味でした。
大分に住んでいた15年前、地元の豊後大野市の住職に勧められた鷹来屋。そのときは純米大吟醸で、すごくおいしかった。
昨日、大分空港で特別純米の、生を発見し、買ってみた。
辛口 特別純米
純米吟醸手作り槽しぼり
鷹来屋 特別純米酒 大分県
純米酒
辛口
いただき物。甘口だけど喉越しはスッキリとしてました。
純米吟醸
純米吟醸 生原酒 自社田山田錦50
主張が少ない甘酸味から旨味がじわっとほのかにやってくる。2日目になるとややスモーキーな旨味が目立って味が出てきた。結構美味しい。3日目になるとまたほのかな旨味が美味しいお酒になった。
純米吟醸生酒 山田錦
軽いアルコールの匂い、アルコールの後に甘めの旨味で〆が酸
ちょっと甘め
飲みやすくておいしい!
手造り 槽しぼり
特別純米酒 別選
生酒
おりがらみ
甘くておりが美味しい
鷹来屋 純米吟醸 山廃 雄町
雄町が優しくなった燗酒最高、香りがいいです。
博多駅 酒の九州屋にて
後味はない。
最初に弱い酸味があるが、すぐ消えていくので飲みやすい類い。
純米吟醸。珍しい大分のお酒。
初めて飲んだけどうまい!
5代目
九州は甘口多い中での辛口!
個人的には辛くなかったけどすごく飲みやすくてよかった。
大分土産
白い花を思わせる落ち着いた香り
芯の強さ、力強さ、エネルギッシュな、という言葉が浮かぶ
金鷹
しぼりたて なま原酒
とろっと旨味が広がる
やや甘口
辛口らしいが、非常に丸く甘みすら感じる。