
宝山
宝山酒造
みんなの感想
新潟のお酒
出張で新潟に行った際、蔵元で購入。
スッキリ 飲みやすいです。
純米酒、吟醸酒、本醸造 の3本セットを購入。甘酒をホテルの冷蔵庫に忘れました。
しっかりとした米のうまみを感じる酒。ひやおろし最高ー!❤
さすがの味ですが、まぁまぁかな?
宝山 本醸造生酒
計り売りで購入。微発泡ですっきり辛口
酒を売る犬 酒を造る猫 No.2 純米吟醸 生原酒 KURAND限定。
ピリッとして落ち着いた味の旨口酒です。
酒を売る犬 酒を造る猫 No.2 Dog Sell Sake Cat Make Sake No.2 KURANDの6月の限定生酒 純米吟醸 普通に美味い國酒です 越後國酒そのものの、淡麗辛口ですかなo(^_-)O
KURAND企画酒。
日本酒フェアで購入
香りは抑え気味
口に含めばフルーティーなあじが広がり後味スッキリ
いい余韻は残ってる
宝穂 純米大吟醸 方舟のオリジナル日本酒 精米歩合50% アルコール15% コスパよくない、味わいは最高!上善水がことし。飲みやすい(^_^)
20度近い生原酒!かなりの辛口です。生原酒にしては珍しくアル添(別にアル添許さない原理主義者でなくて美味しければ何でもいいのですが生原酒では初めて見た)
新潟 meets FUTAKO 日本酒女子会
後味引くうまさがある。
生原酒だから飲みやすい。
特別純米
特別純米酒
酒を売る犬 酒を造る猫 KURAND夏の限定酒
純米吟醸生貯蔵酒
新潟県産 五百万石100%使用
精米歩合60%
純米生原酒 KURAND LIMITED EDITION
新潟県産 五百万石100%使用
精米歩合60%
酒を売る犬 酒を造る猫 純米吟醸 生原酒 KURAND限定酒
可愛いラベル。
開けたては、燻製の様な癖がありましたが、大分落ち着いて、ピリッとして濃厚な旨口酒です。
新潟の宝山酒造 酒を売る犬 酒を造る猫 純米吟醸 生原酒 KURAND限定酒。独特の甘味が強く濃醇な旨味。生原酒ですが、少し熟成感を感じます。濃い目で腰が強い。
でも、やっぱり大吟醸が美味しい。ビンもお洒落(*^^*)
酒蔵まで訪問して買った一本。コシヒカリでここまで造り上げる技がすごい(≧∇≦)
一番しぼり生原酒
精米歩合60%
酵母の香りが非常に強い。飲み口がよい。
純米吟醸
コシヒカリ100%使用
精米歩合50%
食用米を使っている日本酒は、珍しいので、見かけたら飲む価値はあります。
非常に飲みやすい。
うーむ、昭和懐かしの味わい。
蔵人8杯目♪
蔵人7杯目♪生原酒!!うめー!!
スーと喉を流れていきます。