
竹鶴
taketsuru
竹鶴酒造
みんなの感想
kurodyoka
2015/07/11
これぞ大人のお酒。普通のお酒とはちょっとレベルが違います。竹鶴と言ったら酸がとても強いお酒という印象がありましたが、今回は反対に酸を全く感じませんでした。まず口に含んだ瞬間、独特の風格を感じさせます。それは貫禄のある男性のイメージ。例えば石原裕次郎的な。味わい的に、ほんのり歳を重ねた様な熟成感があり、米のコクと深みがあり、そして何と言っても無濾過生原酒らしい厚みのある円やかさとクリーミーな甘さ。ただ全体的なイメージとしてスター的な存在じゃないんだよな〜...。ってことは誰だろう...。
★★★★★
5
ひろこ
2015/07/06
♡
★★★★★
5
みねぴ
2015/01/28
純米 70%
富成喜笑店
★★★★★
5
ぷぅちゃん
2015/01/19
竹鶴 純米
広島に行ってもなかったんですよね…
いい意味でのゴリゴリの純米です!
★★★★★
5
いとうよ
2014/11/19
純米にごり酒 竹鶴
2014年初 竹鶴
なめたがれい煮付け
ねぎま
うまうま🐴
月天洋本店/仙台
★★★★★
5
トムヤムクン
2014/09/10
燗酒にすると最高但しかなり個性が?
★★★★★
5
よっけん
2014/07/21
ニッカウヰスキー所縁の銘柄だからでしょうか、ほんのり茶色がかってました♪
★★★★★
5
祝杯 寿屋 asami
2014/06/08
いい。
★★★★★
5
タケナカカンベェ
2014/06/03
熟成酒旨い
★★★★★
5
はいん
2014/04/14
きもと純米。2007年の古酒。とろみなく、スッキリと旨みがある。
★★★★★
5
ただの
2023/04/29
★★★★★
5
ゆり
2022/11/22
★★★★★
5
バカ馬
2017/11/19
★★★★★
5
田中鶴齢
2016/07/14
★★★★★
5
田中鶴齢
2016/07/14
★★★★★
5
ひちょり
2015/02/04
★★★★★
5