
竹鶴
taketsuru
竹鶴酒造
みんなの感想
Youko
2022/05/22
純米清酒 秘伝 日本酒らしいお酒
熱燗で
★★★★☆
4
dai814
2022/03/14
美味しい
★★★★☆
4
みねぴ
2021/03/21
純米にごり酒 70%
セキ
★★★★☆
4
HOLY
2021/02/27
食中酒として、ハムカツに合わせて。
酸味が鮮やか。
★★★★☆
4
tel2000
2021/02/06
雄町純米 杜氏さんが変わっても竹鶴らしさ健在の辛味、熟成感、旨味のハーモニー。燗でなおよし。
★★★★☆
4
ogaway
2021/01/21
秘伝。
黄金色。
紹興酒的な香り。
後から来る苦味。太さと酸味。
★★★★☆
4
voltage1996
2020/12/10
竹鶴 小笹屋
純米原酒 27BY
瓶貯蔵伝低温熟成
★★★★☆
4
uuukey
2020/10/24
竹鶴 純米にごり酒
★★★★☆
4
uuukey
2020/10/20
竹鶴 純米
★★★★☆
4
voltage1996
2020/07/22
純米清酒 秘傳
竹鶴
★★★★☆
4
ユー
2020/02/19
竹鶴 純米
熱燗にぴったりです。
西八王子駅 純米酒と炭火焼鶏 燗鶏道にて
★★★★☆
4
voltage1996
2020/02/16
純米にごり 竹鶴
熱目の燗酒 旨し
★★★★☆
4
またどがす
2020/01/25
純米にごり
★★★★☆
4
あお
2020/01/13
にごり酒なのに後口スッキリ。とっても呑みやすいお酒だけど、ちゃんと米の味わいがある。
★★★★☆
4
ひろちゃん
2019/12/06
酸味あまりなし
コクあり
濁り
カラコロのにごりより酸味がなくてコメ感
★★★★☆
4
おーぢ
2019/08/29
BY26 熱めがいい感じ軽やかだけど、旨味あり
★★★★☆
4
月猫
2019/07/24
お米の甘さを感じる、酸味少なめだけどさっぱり。
★★★★☆
4
zoneild
2019/06/28
ガツンと酸味。
★★★★☆
4
kazusan
2019/04/25
にごり酒 でも甘くない 面白い
★★★★☆
4
ゆー
2019/04/15
竹鶴 純米 秘傳
香りは甘め。
飲んだらまったくクセがない。
口に含んでいると甘みを感じる。
水のように飲めるヤバい。
燗が良い。
★★★★☆
4
シヨタロ
2019/03/30
初しぼり 2年瓶熟成で琥珀色で日本酒度高くしっかりした味わい。
カラメル感のある甘みと香ばしさがある旨さ。
★★★★☆
4
キリン
2019/03/25
純米にごり酒
★★★★☆
4
まめきち
2019/03/09
色は、褐色。ブランデーのように香り高い。常温で飲むがびっくりするほどすっきりしている。広島
★★★★☆
4
youuu
2019/03/07
ナッツ。アップル。フレーバー
★★★★☆
4
かぶかぶ
2019/02/05
月末の勉強も兼ねて竹鶴の新酒を開栓。初しぼりらしい澄んだ口当り。乳酸ニュアンスの酸味も柔らかく、口内にほんのり広がるお米の甘味。方向性が近い仙禽立春朝搾りと比べても、竹鶴の方がすべてが柔らかい。竹鶴らしくも竹鶴らしくない新酒(’-’*)♪
★★★★☆
4