
丈径
王祿酒造
みんなの感想
純米生酒。 フルーティで甘味がある、少し酸があるのでバランスがいい。上品。最後もまったりしない。辛口ではない。
無濾過生原酒 山田錦 29BY
うまい
ふんわりマッタリスッキリ爽やか
生原酒 無濾過 山田錦 55%
仕込み26号
おんど
直汲 無濾過
原料米 東出雲町産山田錦100%
精米歩合 55%
日本酒度 +6.2
酸度 2.1
29BY 仕込み第21号
丈径(たけみち) 直汲 無濾過
210本限定、ロットNO.130
杜氏石原丈径さん
純米
素晴らしくうんまい!
直汲 無濾過 東出雲町産山田錦55% 29BY 仕込み第21号 no.159/210本 17.5度 +6.2 2.1 杜氏石原丈径 仕込み水自然湧水(通称「黄金井戸」)
王祿ってだけでフィルターかかるけどここは我慢。
ほんのり甘い上立ち香。
含み香が驚くほど豊かで華やか。その後にガツンと訪れる旨味と辛みにノックアウト。はーーー幸せとはこのことよ。
以下追記
グラスが深いので飲み進めると必然的に鼻を突っ込むかたちになるのだが、突っ込んだときの香りがすごい!!!グラスのかたち・大きさはやはり大切。
@さかなや
初めてこのお酒をいただいたのは広島に単身赴任中。山陰のお酒を中心に品揃えしている立ち飲み屋でした。
5年ぶりの丈径(たけみち)は変わらずのドーンとくるインパクトでした。
キリッと
無濾過生原酒
暑いので直汲みの丈径を。苦味が味わいを占めるものの、レマコムでキンキンに冷やしていたので喉ごしすっきり。これだけ冷やせば夏場のビールにも負けません☆
純米吟醸山田錦55% 28BY 超絶フルーティーかつ優しい舌触り。これもまた美味し。
2015 本生 無濾過 山田錦55%
仕込み第32号
鈴しろ
丈径blue直汲、無濾過、山田錦55%精米、28BY仕込み第25号
東出雲 丈経 無濾過本生
山田錦
好きな日本酒ベスト3の一つ
①直汲 28BY仕込み第30号 No.250
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③初の王禄が丈径。山田錦55%精米◎
純吟スペックですが上立ちは控えめ。微かにお米を蒸したようなアルコールのような香り。
直汲みのピリピリ感あり、酸味は控えめ。雑味のないキレイな酒質でするっとした喉越しで、余韻に残るお米の旨味も上質(’-’*)♪
花陽浴と田酒を放出して購入した甲斐あり☆
開栓二日目、やや苦味が顔を出しましたが今日も旨い!
東出雲の酒!銀座君嶋屋さんで美味しくいただきました(^_^)
しっかり!
うまー
@あごら
旨味がたっぷり。2日めブドウジュースに。ガス感も良い。
本生 無濾過 山田錦55%
鈴しろ