
玉櫻
玉櫻酒造
みんなの感想
改良雄町 きもと純米 24BY
五百万石同様、超不思議な味わい❗✨
燗酒にして頂くと落ち着きが感じられて美味しかった❗✨
五百万石 きもと純米 25BY
ドッシリ薄い、信じられない…❗✨
超不思議な味わい❗✨
生酛 純米酒
熱燗頂きました。
ふわっと風味があり
とても美味しかったです。
可愛いおちょこもお気に入り♡
かなり旨い(  ̄▽ ̄)
熟成酒。
香り無し。じんわり旨味広がる。
上燗が美味しい。
21BY をお燗で🎵 しみじみ美味しいです(^-^)
ごとし@丸太町
ひやおろし 銀短冊 純米
2015/02/21
23BY
生酛純米原酒
改良雄町よりお米っぽい?
26BY
旨し!
21BY
間違い無し、育て方が良いんだな。
美味しい〜
21BY
まとまってる。
美味しいです。
米の香りがする。
ワンカップ第三弾
純米とろとろにごり酒。美味い。
23BY
なかなか酸っぱい
生酛純米原酒 五百万石。燗で仄かに香る甘い薫り、口に含むとキリッとした酸味と濃厚な旨味に苦味。燗冷ましは、黒糖の如き甘味が立つも、後味はスッキリ。
魚遊@竹橋 玉櫻 純米無濾過生原酒 五百万石 やっぱり旨い‼️
島根のお酒です。きもとのお酒で、綺麗目の酸とボリュームのある旨味を感じます。
そこまで個性的ではないけどしっかりおいしかった。とはいえ、個性的なのが多い印象の山陰のお酒の中ではそこまでの主張はなかったかも。
玉櫻 生酛純米酒 1年熟成 燗酒用につくったとのラベル書きがあるように確かに燗酒うまい!山田錦より五百万石が好み!
玉櫻 生酛純米山田錦65
55度くらいで
オレンジ系の柑橘の香り、ほどよい苦味。
思ったよりは膨らみがないかな。
温度でだいぶ変わりそうなので、色んな温度で試したい
辛口
玉櫻 しぼりたて生酒
島根フェアで購入した生酒
甘口ですが、後口にアルコール感のピリッとした感じが残るかな
たまに飲みたい感じのタイプ
生酛、改良雄町。熱燗がいい、。一割加水で益々切れる。
フルーティ、のみやすい
玉櫻 純米吟醸 生