
丹沢山
川西屋酒造店
みんなの感想
純米酒 川西屋酒造店
神奈川県足柄上郡山北町
和光市の酒屋さんにて購入。
この時期にしては涼しかったので晩御飯はおでん&熱燗を計画。お店の方に伝えたところ、即オススメしてくれたお酒です。60度ぐらいの熱燗でおでんといただきました。まろやかで、出汁によくあうお酒でした。美味しかったです!
1700円ぐらい
丹沢山・純米酒・吟醸🍶娘の彼氏からのいただいた日本酒🍶なかなか骨太の日本酒❗️力強い味わいだ、なかなか美味い😋それではかんぱーい❗️
純米酒 生原酒
すっきり味わい深い
からっと純米吟醸
うしろがわから見たら猫発見。
辛口で爽快感あり。夏酒らしい感じ。
報徳娘 純米酒 火入
熟成山廃
純米酒 秀峰 磨き70%らしいですよ〜!!
神奈川の國酒やって行きましょうかね〜て、、、他か有るの〜⁉️ 多分有りませんから〜www
(//∇//)残念‼️ 先ず持って水の良さを感じる淡麗辛口系の國酒と推察致しまするGA❗️常温に戻るに従ってなんやら、一服の清涼剤の様な、旨味もチラほら。、、と❣️
秀峰 熱燗。
焼き鳥屋さんで。
美味しい!!スッキリ
丹沢山 秀峰 阿波山田錦70% 純米無濾過生原酒 熟成感を感じ、旨味と酸味のバランスが良い。冷やから常温に変わると
超熟成瓶囲い無濾過生原酒2006年度醸造 えんじゃく
秀峰 無濾過生原酒 阿波山田錦
純米 70%
セキハナレ
足柄若水六十 熟成山廃
熱々。すーっと膨らみ過ぎず馴染む。辛味の後に後から優しい甘さ
素直な燗酒 しまった感じ
神奈川県のお酒
秋あがり 2015年
オススメのぬる燗。
冷やも。
深みがあり、美味しいです。
本日封切り、酒徒徒然。
本日の開栓は、神奈川県足柄上郡山北町 川西屋酒造店の「丹沢山:純米吟醸」
丹沢の水と足柄の米で仕込み低温で発酵させた1本。
料理と調和することを心がけているとのこと。
軽快な芳香と滑らかな口当たり、スイスイと杯が進みます。
神奈川県のお酒
今年 初 ひやおろし。
深みもあり美味しいです。
夏のすっきり味も良いですが、
ひやおろしも美味しい。
もっと@大塚
甘みと旨味がギュッと詰まったバランスの良い味わい。それでいてアルコールが効いて強さもある。
神奈川県のお酒
丹沢山純米「麗峰」。熟成が飲みたく購入。
量り売りを行なっている、青木酒店さんで購入。深い味わいです美味しいです。
神奈川の地酒、丹沢山の無濾過生原酒。
うま!(^_^)
秀峰 純米酒
広島屋。クセが無くて良い。
純米PINK原酒火入れ 阿波山田錦 -2,1.7
BACHIYA。お燗で。心地よい酸味と甘味。
美味しい
丹沢の華 大吟醸
酒飲み友達からのお土産酒。冷蔵庫で冷やしていただきました。やや辛口でスッキリした飲みやすい酒。食中酒に最適。