
智恵美人
中野酒造
みんなの感想
美味しい
濃厚
少し甘い
後味いい
食前酒として香り高く美味しい
➕0で結構甘い
純米 やや辛口
大分・杵築市の酒、裏ちえびじん
杵築市産100%使用
精米歩合60%
純米吟醸・生酒
蔵元で購入しました。
蔵元限定ではないけど
出荷数は少ないとのこと。
白ワイン酵母で醸された
やや酸味が強めに。
この季節なら岩牡蠣と合わせたい
(//∇//)買えんけどw
大分・杵築市の酒、裏ちえびじん
山田錦100%使用
精米歩合55%
純米吟醸
蔵元で購入して来ました。
蔵見学は事前予約でできるようです。
今回は時間の都合で見れませんでしたが
また来たいですね!(*´꒳`*)
7点。シュワシュワ系。香りはフレッシュメロン。味は甘味、旨味、炭酸でキレが良い。シャンパンと同じ。
ちえびじん 特別純米酒 備前雑町 生酒
飲みやすいのにしっかりとしてるのは雄町だからか
ちえびじん(ちえびじん) 純米吟醸
裏ちえびじん番外編
おいしい酒倶楽部(八王子)
純米酒 一回火入
藤屋さんで!
薄め。だけど角はない
特別純米酒 備前雄町 生酒
精米歩合60%
アルコール分15度
製造年月2023.04
穏やかフルーティ、後味やや苦味
雄町で洗練されたお味
カネセ商店1.6k税抜
甘さの後のドライさがある。
濁りなのに、って酒。
地元流通酒がなぜ大阪に、という話は置いといて…
ちえびじん 純米吟醸 山田錦
甘く穏やかに香る吟醸香。
芳醇で穏やか、穏やかな酸味。
しっかりとしあ飲み口だが、フルーティーで甘味もある。
アルコール感はしっかり感じ、しっかりキレる。
2009年より始まったブランドの初めの一本とのこと。
ジューシー、キレ
純米大吟醸 彗星 おりがらみ 生酒
彗星48% 樋川
大分・杵築市の酒、裏ちえびじん
国産米100%使用
精米歩合60%
純米吟醸
今年も美味いのぉー(*´꒳`*)
特別純米酒
八反錦 おりがらみ 生酒
純米吟醸 裏ちえびじん
きのこ系、、、
裏ちえびじん 純米吟醸生酒
裏ちえびじん〜番外編〜
純米吟醸酒
精米歩合60%
アルコール分15度
製造年月2023.02
鼻に抜けるフルーツ感
やや渋みもあり
カネセ商店 1.6k税抜
裏
立ち呑みサンジにて
うらちえびじん
甘めややこってり、で舌の根本にピリッと!確かに裏だ!
フルーティな甘みがありとても飲みやすい。
喉を通ると同時に口の中はスッキリとしている