竹葉

chikuha

数馬酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

トリスタ
2017/07/15

風味が丁度よく、スッキリ。

店員いわく、石川県出身の人でも、中々のめない日本酒❗

★★★★☆
4
トリスタ
2017/07/15

ふくよかでスッキリ。

石川県の日本酒は、天狗舞や菊姫を始めとして、質が高い!

★★★★☆
4
tel2000
2017/07/09

夏のにごり酒。濃厚な旨味、甘味がトロリと口中に流れ込む。苦味も感じられる夏らしい爽やかさ。

★★★★☆
4
かすり
2017/04/29

石川は竹葉を醸す数馬酒造 KURAND限定酒。KAZUMA 2017 特別純米酒。能登産五百万石と7号酵母。優しく円やかな口当たりで、果実感はマスカットやキウィ。とても綺麗な味わいで、要するにめちゃ美味い。この豊潤さは大吟醸って言われても信じちゃうと思う。

★★★★☆
4
かすり
2017/04/08

石川は鳳珠郡能登町 数馬酒造 竹葉 しぼりたて生原酒。18%の濃厚さでかつ芳醇さとキレ。ラフランスのような上品な旨味。半年くらい経っていますがとても綺麗にまとまった貫禄を感じる味わい。かなり美味いです。

★★★★☆
4
だいちゃん
2017/03/30

純米吟醸

★★★★☆
4
ゆき
2017/02/04

上澄みをさっぱり頂いた後に濁らせて頂きました!美味しー✨

★★★★☆
4
ちゃりんこマンボウ
2017/02/01

生原酒の喉越しと旨味がいいね!

★★★★☆
4
かさ
2016/12/31

すっきりとしていて飲みやすい!

★★★★☆
4
イーグ
2016/06/03

Chikuha N 特別純米
金沢の大学生が能登の若手農家・酒蔵と協力し、米作りから始めてプロデュースしたお酒。アルコール感ややあるが、香りと甘味がとてもよい。

★★★★☆
4
イーグ
2016/06/03

Chikuha N 特別純米
金沢の大学生が能登の若手農家・酒蔵と協力し、米作りから始めてプロデュースしたお酒。アルコール感ややあるが、香りと甘味がとてもよい。

★★★★☆
4
しん
2016/06/02

「Chikuha N」金沢の大学生が米農家&蔵元と米つくりからラベルデザインまで協業で作り上げたmade in NOTO(能登)の一品。
若者向け、ビギナー向けな柔らか〜いお米の香りと甘みを感じるお酒。20代前半の子達がいいなと思うの日本酒のかたちなのかな?スーッと落ちていく甘みがとってもイイです。

★★★★☆
4
とくです。
2016/05/20

ちくは 純米酒
農薬・化学肥料不使用の米を使っている
能登産五百万石
精米歩合60%
ワイングラスで飲むのが、よい。
舌にピリピリ感が心地よい。

★★★★☆
4
nobby
2016/01/23

純米 しずく
これで純米酒かと思う控えめだけど洗練された香りと綺麗にキレる喉越しが素晴らしいですね

★★★★☆
4
Sake女将
2015/12/27

KRAND さんの限定酒!

★★★★☆
4
やまねこ
2015/11/23

能登大吟。甘くて香りが強く、飲みやすい。あっさりめのツマミがよさげ。

★★★★☆
4
3da
2015/09/23

能登純米
割りと芳醇な感じ?酔ってきて怪しくなってるで御座る。

★★★★☆
4
nobby
2015/05/25

瑞々しいコメの香りと旨み、適度なガス感を伴う喉越しとキレが素晴らしい。

★★★★☆
4
KCS
2015/04/26

純米生原酒
KURAND 定期購入2015年4月分

★★★★☆
4
やまこ
2014/09/02

甘口でなんとも上品な味です。お酒単品でじっくり楽しみたい。

★★★★☆
4
おやつ
2013/12/08

柔らかな口当たりと吟醸香
飲み疲れしない酒だなー

★★★★☆
4
kukk
2025/01/13

★★★★☆
4
kukk
2024/11/02

★★★★☆
4
ちょ
2021/04/18

★★★★☆
4
hiroki
2020/03/04

★★★★☆
4