長珍

chouchin

長珍酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

るーく
2018/08/22

長珍らしい深い味わいなるも、無濾過生原酒ほどの濃さは無いすっきりした 味わい。

★★★★☆
4
tomo
2018/07/29

八反錦 精米歩合60 アルコール18 旨味が強く余韻なグレープフルーツのような苦味あり

★★★★☆
4
ユー
2018/07/18

長珍 純米 生 無濾過 備前雄町

オマチストでよかった‼️

名古屋市 日本酒天国 おにたいじにて

★★★★☆
4
るーく
2018/07/14

Summerjun 29BY無濾過生詰。長珍らしい深い味わい。すっきり感あり。

★★★★☆
4
seels
2018/03/03

さっぱりした辛口
飲み口がいい

★★★★☆
4
Youko
2018/02/18

阿波山田65
純米 生 無濾過

★★★★☆
4
いらこ
2017/11/18

純米(長珍酒造)
産地:愛知県津島市
アルコール:16度
日本酒度:+8
酸度:1.6
使用米:山田錦
精米歩合:65%
酵母:不明
製造:2017

日本酒バーで飲む。
やや冷やした状態で楽しむ。
口当たりに感じるのは、旨味。
わずかな甘みに重なるように辛みが刺激する。
悦凱陣に絡みを重ねたかのような味わい。
おいしい。

マスターいわく、長珍は新聞紙シリーズの生酒を冷蔵で2、3年熟成させてもおいしいとのこと。
常温は破裂の可能性がわずかながらあるため、おすすめはしないとのとこ。

見かけたら、買いたい一本。

★★★★☆
4
NaganoSAKE
2017/11/07

愛知の酒!純米無濾過。銀座君嶋屋で。

★★★★☆
4
イーグ
2017/11/06

純米吟醸
精米歩合50%、アルコール分16~17度
甘味がありながらスッキリ。

★★★★☆
4
くま
2017/06/13

うすにごり 生

★★★★☆
4
メタボX
2017/05/23

ほのかに香る甘やかな香り。
辛味が先きて、甘みが後追い。
喉越しは、峻烈。
後に、ピリッとした舌触りと旨味が残る。
美味しい。
つまみは、牛タンの赤酒煮。
甘辛い味付けが、酒とベストマッチ。
今回のは、今迄の印象を覆してくれる。
当たりだ❗️

★★★★☆
4
嬢機嫌
2017/04/27

無濾過

★★★★☆
4
ポン酒娘。
2017/04/21

50と比べると多少物足りなさはあるけれど、すっきり甘め。
飲み比べると違いがはっきりと分かって楽しいです。

美味しかったな。長珍大好きです。

★★★★☆
4
みねぴ
2017/04/01

生生熟成5055
床島

★★★★☆
4
おむかい
2017/02/07

熱燗最高~

★★★★☆
4
tama
2017/01/30

+10の辛口だけど、旨味も甘みもあります。
美味しい!

★★★★☆
4
Misha
2017/01/04

日本酒なのに後味が日本酒っぽくない!
日本酒のエスプレッソ

★★★★☆
4
takki001
2016/12/06

純吟八反錦50 無濾過生原酒
原料米:八反錦
精米歩合:50%
日本酒度:
酸度:1.7
アルコール:17-18度

★★★★☆
4
竜の字
2016/11/23

やっぱ日本酒好きは❗️ また愛知県民なら外せないでしょ‼️

★★★★☆
4
メタボX
2016/10/08

生詰ひやおろしなのに、このひねた感じはなんだろう。
甘味は薄く、辛味がたつ。
喉越しは、意外にあっさり。
後に、旨味は十分ある。
燻製の香りに負けない主張のある酒だ。
私好みだが、一般受けはしないかもね。

★★★★☆
4
とっしゃん
2016/09/28

純米吟醸 ひやおろし 原酒 1.8Lしっかりとした飲みごたえのある、お酒でした。試して下さい。燗酒がおすすめです。

★★★★☆
4
tel2000
2016/07/25

長珍 特別純米。米の旨味がじわっと来て、辛さが追ってくる。旨し!

★★★★☆
4
A
2016/05/19

備前雄町

飲みやすいけどしっかり

★★★★☆
4
そらまめ
2016/05/15

純米【生】無濾過

★★★★☆
4
tel2000
2016/05/06

純米無濾過生 播州夢錦。カプロン系の香り、キューと来る酸味、キリッとした酸味のハードな味わい。ずっしりとした味わい。

★★★★☆
4