
千代むすび
千代むすび酒造
みんなの感想
特別純米 無濾過原酒生酒
精米歩合 55%
日本酒度 +4
酸度 1.3
酵母 9号系酵母
★★★
銘柄:千代むすび 蔵出し限定品 山田錦45生
特定名称:純米大吟醸酒
醸造・製造年月:19.03
使用米:山田錦
精米歩合:45%
酒母:
造り:
酵母:1701号酵母
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
アルコール:17度
特長:
容量:720ml
購入店:泉屋古屋酒店
価格(税別):¥1,900
飲み方:冷酒
memo:鮭粕漬け、たらこ粕漬け
CHIYOMUSUBI SORAH(泡)
ふわりと最初に甘み。
炭酸が抜け、あとに日本酒の香りと味。
おやじ極楽純米吟醸@DAIMASU浅草
鬼太郎 純吟
飲みごたえがある
純吟山田錦中取り
よし
純米吟醸 強力50
精米歩合50%
アルコール度数16度
日本酒度+5
酸度1.6
鳥取県産吟醸酵母使用
スッキリした飲み口でフルーティな甘さかと思いきやしっかりとした辛さが後から来ます。強力と呼ぶのにふさわしい力強い味わいだ?
千代むすび
一際
グッとくる甘旨のなんだけど、しっかり重く引っかかる味わい。
円やかとぅるっとぅる。普通に美味い。
これもいい〜
純米吟醸強力50氷温ひやおろし 最初は辛味が強く、後から旨味が来る。開けて時間おいたらまろやかになってさらに旨くなりそう。
鳥取は境港市 千代むすび酒造 千代むすび 一際 特別純米中取り。華やかな香りが立ち、黒糖やカラメルのような甘みで綺麗な旨味。 味わいに腰があり、非常に濃厚で芯のある印象。 #日本酒 #千代むすび酒造 #千代むすび #一際
千代むすび 特別純米
純米大吟醸
ちょい辛ちょい華やかさ
特別純米 千代むすび
鳥取県境港の酒
アタック柔らかい舌触りから濃いめの甘味と旨味。濃醇旨口系。酸度は1.5で真ん中位だけど酸味はさほど感じず。後口に少し。
クリアで辛口、ひやおろしらしさもバッチリ。
微発泡純米吟醸・しゅわっと空/香りも甘さも控えめで派手さはないけど、料理に合わせやすくて良いです且⊂(゚∀゚*)ウマー♪
鳥取・境港市の酒、千代むすび!
蔵元で購入しました!
強力100%使用の純米大吟醸!
うぉ!ガツーンとくるのぉー!
!(◎_◎;)
ジャケ買いです‼‼‼
中身はいたって真面目な作りです😁
強力40
しっかりとした味わい。
濃い料理に合う気がします。
初搾り
あんず、ライチなフルーティーさ
キレもなかなか良い
しかし、この手の味わいは珍しくないのでリピートすることはなさそう
鳥取県 境港で購入した、直営店限定の純米吟醸酒です。
酸味がかなり主張している印象を受けました。
2016/10/5 米子空港の売店で購入
純米吟醸
先日の鳥取出張の際に米子空港で購入しました。開栓すると若干のセメ臭が。含むと特徴的な甘味と、柔らか目の酸味。
ねずみ男 純吟
千代むすび酒造株式会社
鳥取県境港市
辛口