千代むすび

chiyomusubi

千代むすび酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ふな
2025/02/22

千代むすび一際、磨き45%
爽酒寄りのスッキリした味わい。美味しいが少し物足りない。
3.8

★★★★☆
4
Ziggy
2025/01/29

純米酒 無濾過原酒生

★★★★☆
4
こう
2025/01/19

山田錦
程よい甘み、旨み

★★★★☆
4
odasan0525
2025/01/03

甘い

★★★★☆
4
くらり
2024/10/15

千代むすび しゅわっと空 微発泡純米吟醸
微発泡とあるが結構な発泡感。ほぼほぼスパークリング。
もうちょい低アルコールのほうが飲みやすそうだが、これはこれで。

★★★★☆
4
まきちゃんマン
2024/09/15

難波高島屋
日本酒フェアにて
しっかり旨口

★★★★☆
4
みしょ
2024/09/07

しゅわっと空
鳥取土産
ガス感がすごい

★★★★☆
4
じーつー
2024/08/31

特別純米 一際 中取り
冷やスタート。リンゴの香り。くっきりした甘酸がふわぁっと広がる口当たり。チリ感のなかから酸が伸びて甘旨にじみ。そのまま少し引っ張りながら微苦・微辛を漂わせてゆっくり引きゆく。ひたし豆・枝豆、酸甘◎。チーズフォカッチャ、甘旨酸◎。カマンベール、甘旨。アテると意外と寄ってくる、馴染みフルーティに。ベタ系の甘だけど切れ口の辛苦でガチっと抑えてるのがポイント。あと冷酒にしたら正解。実は中取りでコスパもいいっす。
四合1400

★★★★☆
4
ムー
2024/06/29

千代むすび こなき純米 山田錦辛口
仙丸 1705円

★★★★☆
4
meda
2024/06/09

SORAH
Japanese premium sparkling sake
見た目も作り方もシャンパーニュと同じ。
味はシャンパーニュとは違うけど、美味しい
最初は桃っぽいと思ったが、飲むたびに思い出すのが、子供の頃に食べたオレンジ色の種いっぱいの果肉のメロン。
メロン的な芳香があると思う。

★★★★☆
4
AY
2024/05/06

純米吟醸 無濾過原酒生 初しぼり 山田錦55

★★★★☆
4
meda
2024/05/02

純米吟醸 強力 おおにごり
鳥取限定の酒米「強力」で作られている
にごりの力強さもありながら、華やかさとちょっと何というか、チャーミングな?軽やかさもあって美味しかった。
一応開栓前にひっくり返して、にごりも混ぜるようにして飲むけれど、最後の方は真っ白なお酒になっていてお米濃厚でとても楽しい。
私は元々にごり好きだけど、そうでもない家族も喜んで飲んでました。

★★★★☆
4
ムー
2024/04/21

こなき純米 純米吟醸 無濾過生原酒 なかどり
精米歩合50% 1800円+税 仙丸

★★★★☆
4
ムー
2024/03/30

千代むすび こなき純米超辛口
仙丸 1400円+税

★★★★☆
4
tkz
2023/12/12

初しぼり 無濾過原酒生
酵母 ー 度数 17度
酒米 山田錦 精米 55%
酒度 +5 酸度 1.3 アミノ酸度 ー
5BY 5.11 1,815円/720ml
12月12日開栓。R5BY新酒シリーズ。爽やかな上立ち香に口当たりはやや丸み。先ずライトだが十分にいちごを感じさせる様な甘味に、ドライかつアルコールの強さで辛口な味わい。次いでジューシーな酸味を感じつつ。強め苦味で〆めて旨い。12月14日完飲。

★★★★☆
4
monjiro
2023/12/01

やや甘めだけどフレッシュでクリア、バランス良し。

★★★★☆
4
tsuka
2023/08/19

吟吟 大森
吟吟特製の直汲みらしい。
今までの千代むすびの概念を超えている。
ジューシーさかつ飲みやすさの逸品。

★★★★☆
4
アンディー
2023/08/15

千代むすび 一際 特別純米 中取り 

★★★★☆
4
みしょ
2023/04/23

@千代むすび本店
リバイバル
鳥取県

★★★★☆
4
samrider
2023/03/16

こなき純米超辛口
無濾過原酒生

★★★★☆
4
モンブラン
2023/03/11

千代むすび 強力40

柔らかい口当たり
飲みやすいけど甘すぎない

★★★★☆
4
kukk
2023/02/18

ウルトラ柚子 

★★★★☆
4
にしやん
2023/02/09

すっきりとした中辛口で味はまろやか

★★★★☆
4
baruo
2023/02/05

【こなき純米】純米酒(精米歩合55%)、山田錦100%、アルコール分16度

★★★★☆
4
a24
2023/02/04

ちょっとキレを感じるが、甘みの広がりあり。

★★★★☆
4