
月の輪
月の輪酒造店
みんなの感想
月の輪 純米吟醸 吟ぎんが48
夏酒という名の通りやたら爽やかな岩手の酒。
もっとコク、飲みごたえがあっても良いかな。
夏酒 旨辛純米酒 生酒
フルーティな酸味があり、爽やかな感じがする。味わいも香りも控えめなので、スッキリしているが物足りなさも感じてしまう。
白麹純米 ピロくま
盛岡はほぼ夏日。ということで白麹。お初の蔵元で女性杜氏が醸したものです。立ち香は薄っすらと黒糖様、スッキリとした飲み口で甘旨味は控えめ、強めの酸でキレ。始終若干のアル感が気になる。旨味が控えめなのとアル感があるのでアテは選びますね。程良い旨味のあるマグロとアボカド🥑のサラダ(ミント入り)が相性良し。アル感のあるお酒にはミントがある程度マスキングしてくれることを認識🧡
生酛純米 美山錦
製造年月2020.4
出荷年月2021.4
1800ml
滓酒
濃厚な澱酒です^o^店頭に並んでもすぐに無くなります♪久々にゲット出来ました(^。^)
旨味が強いのに、辛口でスッキリ感もあり、正に飲み過ぎに注意です❕美味い😋
スッキリ
月の輪酒造
花見酒
特別純米おりがらみ
2019by 生酛純米 ちょっと荒々しいけど酒好きの一杯⁉️
純米生原酒 ふなしぼり
優しい甘み、穏やかに広がる香りはどんな料理も邪魔しない。
派手さはないが食中酒にはぴったり。
渋くて美味い
常温、お燗が美味しい。
まろやか
にごり酒です
軽め、飲みやすい、さっぱり
旨辛純米吟醸 生
スッキリサッパリだけど、少し苦味が残るのが残念かな
焼き魚との相性は良かった
旨辛純米 生酒 スッキリ華やか旨し☆札幌 まるきさんにて
純米酒65
純米らしく雑味もあるが米の旨味が豊か。しっかりした味付けの料理と合わせたい。
月の輪 熊の手ラベル 美山錦 生酛 コクがあり、熟成感がある感じ。それでいて、程よいキレもあり、まぁの見応えがある。
特別純米 月の輪/精米歩合55%/Alc15%/ 300ml/610円
月の輪 白麹純米 白ラベル/精米歩合65%/A
lc16%/720ml/1550円
どちらとも米の香りがはっきり感じられ白麹はさらに柑橘系の蜂蜜を感じさせる。白麹は少し香り豊か【常温】
月の輪 純米生原酒
滓酒 生酒 辛口スッキリ(^_^)、加えて旨口、ヤバい!飲み過ぎる!
特別純米酒おりがらみ 花見酒
造り:特別純米酒
原料米:ぎんおとめ
日本酒度:-4.1
精米歩合:55%
アルコール度:17度
酸度:1.6
春を感じさせる桃色のラベルに霞をイメージ したおりがらみの特別純米酒の火入原酒です。口当たりの良い優しくやわらかい味わいのお酒に仕上がっています。
滓酒 生酒 製造年月2020.2 900ml
特別純米おりがらみ スガノで買う
春のお花見っぽいラベルに惹かれた。
香りはまあまあ、結構酒っぽいが飲みやすく甘め。しっかりした味の濁り酒。
辛口スッキリで飲みやすい!美味しい!